オンライン #19-1 | ぼくらの鳴きごえ

オンライン #19-1

5月28日のフットボールアワーのオンライン。


冒頭はボクシング内藤選手の防衛戦の話。

翌日、ルミネの楽屋で先輩達に混じり「内藤負けてたんちゃいます?」とのんちゃんが話した途端、「知らんのか」「あれは勝ってたで」「やっぱ内藤上手いな」と通目線で発言した後藤さん。

ぼくらの鳴きごえ

の: もうボクサー側の発言をしてる訳ですよ!!!「なんやねんいきなり!!!」と思て

後: wwwwww

の: ロープのとこフラフラフラ~なってるし もうボコボコでしたよ

後: やっぱり君みたいな素人はダウンされたラウンドしか見てない


鼻で笑うのんちゃんw

ぼくらの鳴きごえ

後: もうあんなん怖いでえーーー

の: 戦う側からしたら?wwwwww

後: 俺まだスパーリングすらやったことないけど

の: あれはやり難い相手やったん?ww

後: あれはやり難い 足止まるよ

の: wwwwww 何が足止まるやwww

ぼくらの鳴きごえ

ぼくらの鳴きごえ
ジムの人から聞いた話をそのまま解説する後藤さんw 半笑いでボクサーを立てる?のんちゃんw




六人の侍の打ち合わせ中に後藤さんが遭遇した困った新人マネージャーさんの話。

サブウェイで

「ローストビーフとハムのサンドイッチ」と

「サンドイッチの中の野菜をそのままパック詰めしてサラダにしてくれるから、それたまねぎとピーマン多めで」と頼んだら、



後: その辺りから もう目ぇ瞑りだしたんですよ(-_-)

の: イレギュラーなことが増えてきた~

ぼくらの鳴きごえ


前々からそのマネージャーさんの噂を聞いていたので、メモを取ってもらったのに、

買ってきたのはサンドイッチホットドッグホットドッグホットドッグ3本w


「ローストビーフのサンドイッチ」

「ハムのサンドイッチ」

「野菜だけのサンドイッチ」


の: どおなってんwwwww

後: おまえ書いたよな!あのメモ用紙にも謝れ!このメモ用紙の元となるパルプにも謝れ!!


の: むっちゃ食う思われてるやんww

後: それやったら俺中華食いに行くわ!!!この3本たいらげるねやったら

の: カロリー気にして言うてんのに 「そんなんやったら油っこいもん食うたるわ!」って?ww

後: チンジャオロース食うた方が早いわ!!!


買いなおしてきて欲しいと頼んだら、

「すいません・・・・ちょうど僕が行ったタイミングで店が閉まってしまいまして・・・」

ぼくらの鳴きごえ



怒るに怒れない話。


今週、浅草でロケ中に「ファンなんです!」と声を掛けてきた、二十歳ぐらいの男の子。「サインしてください」と出したのが、ダウンタウン松本さんの本だった。


の: 「俺それよおできひんわ~」と。松本人志の上にイワオノゾムなんてサインできひん

ぼくらの鳴きごえ


後藤さんが出会ったファン。「子どもがファンなんですぅ」「握手してもらいなさい」とお母さんは言うものの、

子どもはこんな感じw↓


ぼくらの鳴きごえ
の: 子どもにとっては「知らんがな」やからね

後: お母さんが子どもをダシに使って言うてんねんけど、子どもは分かってへんねん なんやったら俺のこと好きちゃうねん



怒るに怒られへん卑怯なコンビニ店員さん。お釣り100円玉を投げてきたので「お金ほったらあかんやろ」と注意したら、「いつも見てます」と返された後藤さん。


の: どこで言うてんねん

後: えええええ どうしたらええの?この変な気持ち悪い感じ!もうわからん!

ぼくらの鳴きごえ



六人の侍、東京公演。


の: 7月の6日でしたっけ?やるんですか?

後: あのね・・・

の: やらないですよ♪

後: 実はまだ決まっていない・・・これもさっきのサンドイッチの男のミスかも知れないという

の: 野菜ピーマンと草月ホールとちょっとごっちゃになったんかな よおけ言うからおまえが

ぼくらの鳴きごえ

後: 「草草」入ってるからな


の: 発表した日時、会場はまだ決定ではないし、延期になるのかも知れないとか

後: また決まり次第ここで確実にお伝えしますんで




後半へ→2