オンライン 「めざせ新番組!次長会議」 続き
昨日の続きです。
河本さんの企画の一つめは、「実験番組 もってけ」
検索サイトを使って、例えば「安部譲二」というお題に「塀の中のプレイボール 禁煙 俳優」とキーワードを3つ入れて「安部譲二」を早くヒットした人がポイント獲得。「これは出されへんやろ?」というお題を、このメンバー3人が出し、ゲストを呼んでその人に関係するキーワードで競い合う。
次はロケもので「新スポ!」
2016年、東京でのオリンピック開催を願う河本さん。秋に決定したら6年かけて新スポーツを随時募集し、子どもたちに流行らせ、対戦していく。
河本: メタボを3人揃えたし、スポーツバラエティは絶対やりたいんですよ
のん: できないですよお~~ 河本さんだけできるでしょうけどスポーツ
河: 運動せんとアカンねんて
の: まあまあ そうですね
例えば、テニス+野球。野球のグラウンドで、バットをラケットに、テニスボールでワンバンもストライクにカウントする「テニ球」
松本: 安直過ぎると思うんですけど
の: テニ球やってましたよ なんやったら 「テニスボールしかないけどするう?」言うて
河: 例えばやん キックベースとか
の: セパタクローなんかもそんなんから来てるかも知れないですね
松: これいい案かも知れないです 世界で観てる人が団体作って映像送ってくれたりとか
の: サマランチが観てたら
河: ついにIOC行きますね
の: JOC飛び越えるかも知れないです
河: 「サマランチもうタマランチ」となる訳です
河: こういうスポーツどうですか? ダジャスポ(だじゃれ+スポーツ)みたいなやつ
の: あの~なんでしたっけ?旗、取るやつ
河: ようくです 波多ようく
の: 早い早い
の: ビーチフラッグみたいに スタートラインにおって「サマランチ」言われたらバアーっと走って行って「タマランチ」って書くんです。で、ダジャレ点と速さでより高得点みたいな
河: 最初に寝といてお題出されて出て来ない人は動けない、単純に瞬発力あるだけでは勝てないみたいな
河: あ!スピードスリーどうですか?足が速い、頭の回転が早い、あと飯くうの早い
の: (最後の飯くうって出てくるの)遅かったです
松: 妥協し過ぎですって
河本さんのもうひとつの案は、ソフトボール+暗算。ピッチャーが「24+19」と言ったら、バッターは正解を言わないとゲームが始らない。この案から松本さんが思いついたのは、早寝選手権+ソフトボール。
河: それならソフト会場を夜取っといてそのポジションで全員寝んねん 目覚ましなったら起きたやつからプレイボール
の: ピッチャー寝てたら始らないですよ
河: 「俺、携帯のバイブでも起きんねん」いうやつがピッチャー。これ絶対おもろいと思う
の: 寝起きソフト
河: ネオソフト
松: アイスクリームやないですか
の: パンや
河: 「アイスクリーム」ってツッコミなんやねん!もうのんちゃん言うとんねん パンや!
河: ネオソフト、これいけるで。前日に俺らのチームはテンション上げてお酒飲んどくねん ライトとピッチャーだけが起きてバンバンレフトに飛んで行くねん「早よ起きろや!」言うて
の: 守備位置は?
河: 守備位置は絶対変わったらアカンねん
の: ピッチャーだけ起きとくことがいいんじゃないですか?でないと始らないから
河: あれどうですか?ネオフット フットサル
の: の方がいいと思います ボールだけ真ん中に置いといて起きたもんが蹴りに行く
河: 先攻後攻を寝る前に決めといて 俺らは居酒屋で入念な作戦で飲むねんけど またやってまうねん
の: やってまうのが趣旨やん
河: 2次会もカラオケとかガンガン行ってまうねん 「河本さんかなり深いですよ。これ~」言うて「のんちゃん、今日もうヤバイで、のんちゃん今日フォワード行ってくれへん?おれ今日無理やから」言うねん そんで俺キーパーでずっと寝とくねん
最後に「日本全国の体育館の屋根に乗ったバレーボールを取ろう」という企画もありましたww
河本さんの企画力と回転の早さ。ネオフットは実現したら前日も含め面白そうです