オンライン #17-1 | ぼくらの鳴きごえ

オンライン #17-1

5月14日のフットボールアワーのオンライン。



またスタジオが変わって、今日は会議室?から。

ぼくらの鳴きごえ

後: スタジオがたらい回しで

の: 「毎度おなじみ流浪番組です」オープニングで言うていこかな



いつもは何件か来てるはずの笑スタには書き込みがたった2件。

(募集が番組開始1分前で書き込みできなかったのを、フットは知らなかったみたいです。)


後: 幸先の悪さにびっくりしてるんですけど うちんとことおまえんとこのオカンしか見てへんのんちゃう?

の: 岩尾家、後藤家で

後: うわあああ増えた!

ふたり: 3件に!!!あせる


「こんだけしか見てへんてことでしょ?○○○○出しても怒られへんのちゃうかな?」「公然わいせつは公に不特定多数やからアウトなんですよ。別に多数じゃないからたぶん出してもOK?」

ぼくらの鳴きごえ

開始5分で下ネタヽ(゜▽、゜)ノ




今週、2回大阪へ行ったフット。


飛行機派のんちゃん VS 新幹線派後藤さん。


新幹線で寝れないし、飛行機の方が30分早く着くので飛行機が好きなのんちゃんは、新幹線派はそれでいいと思うし、各々の選択肢があるので別になにも思わない。


の: それやのに新幹線派がえらい言うでしょ?「飛行機キライやわあむかっ」「あんな手続きしてむかっ

後: アハハハハハ

ぼくらの鳴きごえ

の: ええやん別に!!!だから(おまえは)新幹線乗ってるんでしょ??それでええやん!!!飛行機で楽しく快適に来てる人が居るのになんで「あれはアクだ悪魔」みたいな言い方されなアカンねんと思うねん

後: じゃあ同じようなペースで新幹線の悪口言ったらいいじゃない

の: 言うたら気分悪いやろ?

後: 大丈夫です そこは言い返す自信があります

の: そうやとしても俺らは言うてへん訳やん?飛行機派は

後: 細々とね


の: 寡黙に快適に飛行機乗ってんのに「新幹線ええよぉ♪」「景色も見れて楽チンで♪」とか言うたらええのに

「飛行機まともに着いた試しあれへん!!!(*`∧´)y-~~」とか言う訳ですよ

後: アハハハハ

ぼくらの鳴きごえ


先週金曜のジャイケルの収録のとき、中川家さん+後藤さんの新幹線派は「飛行機は考えられへん」、飛行機派のんちゃん「早いですよ飛行機は」と言ってたら、今週月曜日の京橋花月の出番で、

 

後: 俺はお馴染みのあの素晴らしい新幹線乗りますよ ほでちゃーんと時間通りに30~40分前に着きますよ 早めに行って大阪の芸人さんとしゃべんのが好きなんでね 「もうすぐ出番やで?」思てたら


「岩尾が来てない」

「あいつトチってるんですか?」

「いえ飛行機が遅れて」


後: なんだよ!それ!!!

ぼくらの鳴きごえ

形勢不利になってしょんぼりするのんちゃん汗


の: だから僕は遅れたんじゃないんです


羽田10時発伊丹11時着、いくら道が込んでいても伊丹から京橋までは1時間は掛からない。12時半の出番には余裕で着く計算で、ちゃんと10時発の飛行機に乗ったのんちゃん。出発前のアナウンスで、「機長でございます。ただいまエンジン部分からイオンを感知致しました」


の: 「イオン」って最初なんやろ?って勘違いして「イオン出てたらええやんけ」と思ててん

後: 逆にね

の: 異なる音、異音ね おかしな音がしたと

後: あああもうややこしなあ

の: そやろお?機長なに言うてんねん思て「イオンの為一度戻ります」て

後: 「おかしな音」でええやん


結局、1時間遅れて11時に出発。


の: 「申し訳ございません」で終わりやねん

後: 謝り方もまあまあ適当やで

の: 「しゃあないやん」みたいな感じやねん

後: そおおや!!!それが俺嫌いやねん!!!むかっ

ぼくらの鳴きごえ

口を尖らすのんちゃん。後藤さん、怒ってますw


後: 「こんなことはまあありますから。なにか?」みたいな感じやんむかっ

の: たまに90分とか遅れて千円くれるときあるんですよ

後: ええええええええ??? 俺つき返すわ!!!「なんじゃそれ!!??」言うて 俺、絶対貰えへん!!

の: こないだはなんかしらあると思ったらあ普通に「申し訳ございません」CAが見送る訳 「今日はなんも無しなん?」てね

後: わかるわかる 千円俺は受け取れへんよ 女の子とめし食いに行ったときと一緒や 一回財布出せと あなたにお金は払わせないけども「いやいやええよ」それを言わせろと だから降りるときにお財布を持っといてくれ

ぼくらの鳴きごえ

後藤さんが「お財布」って言い方似合わないww


後2~3分で点検が終わりますとアナウンスがあった後もまだ待たされたので、「これは銀行に金、下ろしに行ってるんやな」と思ったのんちゃんww

飛行機派ののんちゃん、以前も最終便が1時間半遅れて、乗り継ぎのモノレールやバスが無くなったことがあり、そのときは降りるときに1万円貰った。


の: ターミナルまで無料の臨時バスが出てたから 1万円貰た上に新宿までバスで帰ってん

後: なんやねん おまえー

の: 「よっしゃー」言うて そっからまあタクシーで帰ってんけど 

後: もうやめてしまえ おまえ

の: 「5・6千円浮いたで」思て

後: せこおお 受け取んな!そんなん 

ぼくらの鳴きごえ

「よっしゃー」「5・6千円浮いたあ!」のときののんちゃんの悪そうな顔ww


後: 「金の問題や無いねん」て言うことを

の: いや、遅れたら金の問題やと思ってるから 一回金、渡したらそういうことなるぞ!!!

ぼくらの鳴きごえ

ギリギリ間に合わない12時28分頃京橋花月に着いたので、先輩のバッファロー吾郎さんに順番を変わってもらい、


の: ちゃんと時間通りに来てはって、なんの落ち度も無い「申し訳ないです」俺が謝りました「すいません」って当然謝まったけど 「これ俺が謝らなあかんの?」と 先輩にはもちろん謝ります ただ劇場の皆とかに機長が謝らなあかんのちゃうの?と思う訳ですよ

ぼくらの鳴きごえ
後: 機長ないし広報 「おい、広報よ」

の: そう!着いてきて機長が「出番変わってもらってすいません」って横で謝らなあかんのちゃうの???

後: それ言うやつはカネもうたらアカンで

の: wwwww

ぼくらの鳴きごえ


後: (飛行機は)遅れることもあらーな その感覚やから東京大阪間は俺は乗らない だって遅れることは普通にあるんだから


後: 金曜日にその話してて月曜日に「それ見たことか!」と

の: 「飛行機嫌いやわあ」「全然着けへんやんけ」言うてたら、その2・3日後

後: 早めに乗るのはいいことですよ 「東京大阪間は遅れるからもう乗るな!」と おまえにも怒りや あんだけ言うたのに

の: 僕もちょっと思いましたよ 「あいつら言うてたんこれやな・・・」ちょっと新幹線派に揺らいだよ

ぼくらの鳴きごえ

後: 「またコイツ飛行機乗るんやろうなあ」思て 帰り際のおまえの背中にメンチ切りましたよ

の: ふん・・・・・あせる

後: 「また帰んの遅れるで」「また遅れまっせ」と いざ新大阪行って見たら全部1時間遅れてんねん

の: うわああwwwwww

ぼくらの鳴きごえ

後: 1時間、時間潰して「飛行機乗ったら良かったなあ」思て

の: そやろ!!??飛行機もありやろ?



散々話した3日後に、行きはのんちゃんが飛行機で1時間遅れ、帰りは後藤さんが新幹線で遅れるって、ふたり揃ってツイてない日w

 


乗り物の不満はまだまだ収まらず((o(-゛-;)

後: 飛行機やったら我々エコノミーじゃないですか?あれなんでなん??うわっ!!腹立ってきた!!

の: スーパーシートやったら飛行機乗るか?

後: 乗らへん!場所によっては利用させて頂きます 便利な乗り物ですから

の: 海外行くんちゃうからそこはあんまり思わへんなあ

ぼくらの鳴きごえ

「おっさんはもうどうなってんだ?あれ?」と後藤さん。肘掛の取り合いに参戦するつもりはないけど、どっちが使うか決めといて欲しい。


新幹線の席の取り方に不満のあるのんちゃん。空いていても列を詰めて座らされる。上手いこと分けてくれたらええのに。混んだらしゃーないよ。向こうの便宜上、団体が入れるようにかな。
ぼくらの鳴きごえ
の: 切符拝見とか無いねんぞ飛行機 乗ったらじーっとしてたらええねんぞ

後: それは腹立ってんねん それは飛行機派のおまえに賛成する

の: そやろ?!


グリーン車でおしぼりが配られる。「ありがたいよ。ただおまえのタイミングで持ってくんなよ!」と思う後藤さん。

「ゲームしょおか 今ええとこやで」っていうときに来よんねん。切符拝見やったらまだわかんねん。


「おしぼりどうぞ」

ぼくらの鳴きごえ
後: 待っとんねん!!!

の: 置いてくれたらええのに

後: 置いてくらたらええねん 両手ふさがってるのわかったときは!なんだよそれ!


後: 「私達がこの車両をお守りしてますよ」っていうサインやと思うんですよ ただタイミングがねえ 乗るときに立っといたらええねん いる人だけに配ったら

の: 俺、結構おしぼり入ってるよ カバンの中に

後: おまえもらえるもんは全部もらうな 千円からおしぼりまで

の: あとエンジ色の日本タクシーのティッシュ よお入ってるわカバンの中に



のんちゃんが時間が無くて新大阪から入場券で新幹線に飛び乗ったときの話。車内でカードで精算できず「規則で切符を持ってない人は乗せられません」と名古屋で一旦おりて買うように言われた。ねばって名古屋は通過したのに、もっかい「すいません」と車掌がやってきた。


の: もうええやん!!!俺、品川で降りんねんで なんのルールかわかれへん!

ぼくらの鳴きごえ





後藤さんが飛行機のトイレに入っていたときのこと。ドンドンドンドン!!!ドアを激しく叩かれたので出ると、女性が「今携帯電話使ってたでしょ!!!」「使ってません」「どうだか???」

ぼくらの鳴きごえ

後: 俺、もう航空会社名言うたろかしら
の: それはほんま言わなあかんわ


後: なーんにもしてへんで しょんべんもそんな出てへん

の: 音聞いてたんちゃう?「あの人しょんべん出てへん・・・ということは携帯つこてんな??!!」

後: 「ドンドンドンドン!!!」なるかあ!

ぼくらの鳴きごえ

後藤さんの素晴らしいノりツッコミwww


移動が多いと不満も多いみたいで、ところどころフォローも入れつつ爆発してました。


後半へ矢印