よしもとオンライン #13-2 | ぼくらの鳴きごえ

よしもとオンライン #13-2

後半です。


なんでも交換でフットの手元に来た、「元ビッキーズ木部ちゃんの写真集」

世界に2冊しかなく家族や愛車も写っている貴重なものなので、木部ちゃんに返した方がいいのでは?と木部ちゃんに電話をすることに。


オンライン初ゲストは今は焼肉たむら名古屋店で働く、素人さんの木部ちゃん!w

ぼくらの鳴きごえ


後: 今なにしてたん?

木部: 事務所で領収書とかの整理を・・・

の: 主にどんな仕事をしてるんですか?

木: 名古屋で責任者みたいな形で 店を任されてるというか

後・の: おおおお!!!

の: ビッキーズでなんの責任ももらってなかったのにね

ぼくらの鳴きごえ

のんちゃんwwwサラッとキツイこと言ってますw


芸人を辞めて1年半、今振り返ると、「よおやってたわ~」と思うと言う木部ちゃんは、「芸人に戻りたい?」という質問には「無理ですね。もういいです。」今、いちばん楽しいことは「子どもと遊ぶ」

ぼくらの鳴きごえ


本題へ。


「GOYODA」(フットボールアワーも出ていた30分のラジオ番組)の企画で作った写真集、覚えてる?

ラジオの番組名も写真集のことも忘れている風な木部ちゃん。


の: 君ちょっと前までビッキーズやってんで

木: それはなんとか覚えてます


後: その写真集が今俺らの手の中にあるわけ

木: なんでえ?????

後・の: wwwww(爆笑)

ぼくらの鳴きごえ

後: 物々交換でうちの番組で出したものと交換したい言うて、木部ちゃんの写真集あげますみたいな

木: なんちゅうことすんねんな それおかしいっすやん

後: リスナーの人ももういらん言うて

木: そんなもんなんですね 芸人辞めたら そらそおですわ

の: 今まさに「Normal Father」(写真集のタイトル)ですから


ぼくらの鳴きごえ

後: 俺らも2週ぐらいセットとして飾ったけど なにってことないし きれえな状態であるから いるう?

木: 頂いていいですか?ただなんか変えなダメなんですよね?

後: 木部ちゃんのもん なんかと交換してくれへんかなあ?

ぼくらの鳴きごえ

木: 「炭火焼肉たむら」のもんでもいいっすか?田村さんにバレへんようにくすねてきますけど

後: もしTシャツくれたら その週だけでもふたりで着るで

木: ほんまっすか?それはありがたいですわ なんやったらずっと着てくれてても

後: いや ずっとはええわ 俺らが社員さんみたいになるから


ぼくらの鳴きごえ

木: なんか見繕って送りますわ それで僕の写真集は戻ってくるんですね

後: うん 着払いで送るから ちゃんと自分でお金はろて

木: なんとか焼肉たむらの経費で落とします


と、電話はここまで。


の: 変わってないですね

後: 一般人になって今の受け答えですけど 現役のときからあんな感じですからね

の: 芸人のときから 一般人の香りを漂わせてましたから

ぼくらの鳴きごえ




先週のオンライン で笑スタに降臨した中川家礼二さん。


の: 家帰って パソコンのニュース見たら 「礼二結婚発表」 って書いてるから びっくりして

ぼくらの鳴きごえ

後: 次の日 礼二さんに聞いたら「ここで言おかな」思てんて

の: この書き込みで!!!???笑スタで結婚発表!?


の: 「こんなもんですいません」言うて(ライトを)渡しましたよ

後: 結婚祝いあれにしたん?それはもっとええもん渡しなさいよ




のんちゃんのヘッドホンと交換成立したトロール。


ぼくらの鳴きごえ

の: 結構デカいなあ

後: こうやってたくさん人形が集まったのはありがたいんですけども 礼二さんが結構見てくれてはって ひとつ言いたいことがあると 「だんだんモノが増えすぎて見にくい」と

の: 苦情がきたんですね

後: 「紅白の幕あたりからヤバなってきた」「まあまあ邪魔や」と言われてるんですけど

ぼくらの鳴きごえ


新しい「ピクロス」のためにDSiを買った後藤さん。

後: (今まで使っていたDSをなんでも交換に)出しますよ

の: えええ!!!なんで???そんなわざわざ成金みたいに・・・?

後: いやww 成金じゃないよ

ぼくらの鳴きごえ

来週、なんでも交換にDSが出るかも。




笑スタ。


『知り合いのいとこの子どもが後藤さんらしいです』

ぼくらの鳴きごえ

後: なにさんでしょう??知り合いのいとこの子ども???

の: おまえのおとんかおかんのいとこのが知り合いなんちゃうん? 別に誰でもいいですけど僕は


「誰でもいいけど」と興味なさげなのんちゃんww



『身長と体重を教えてください』


の: プロフィールだいぶ変わってるもんなあ 「衣装です」って渡されても全然入れへんときあるもん

後: すっごいやん おまえ ズボンがビッチビチやもん ソーセージみたいなってるやん


後: 僕、66かな?65かな?

の: 何級なんですか

後: 何級やろ?俺はあかん体重やん ほんまにボクシングやろうと思ったら絞って57とか。今なんキロですか?

の: 俺?70んキロかなあ・・・ 

後: OLか んキロ言うな

の: 体重計ええのもおたけど乗ってへん 「絶叫マシーン」より「F1カー」よりなにより怖い乗り物ですよ

後: なにそれ?きみまろか!

ぼくらの鳴きごえ




『料理の得意な後藤さん、レバーのおいしい食べ方を教えてください』


後: 僕に言いますか? もっと平野レミさんみたいな人に聞いた方がいいですよ

の: レバ刺しはゴマ油が旨いねん


『会いたい~』


後: 「会いたい~♪」沢田知可子さんから頂きました

の: 「今年も海に行くって」 下に書いてんちゃう?

後: 「いっぱい映画も見るって」 わあ書いてへんわ

の: 書いといてやあ



『オンライン初めて見ました。もっともっと面白いトークをしてください。』


後: 日々精進しないと

の: はい。もっとがんばります



『妹がフットンボーアワーと言ってましたよ』


の: 間違えないでくださぁい

後: 間違えないでね~ ね~~~
ぼくらの鳴きごえ
「ね~~~」って、なんだろww


『礼二さん結婚されましたね。ジャイケル・マクソンがきっかけですか?』


先週のジャイケル「結婚のススメ」で、顔は出さずに出演された礼二さんの彼女さん。

結婚式はハワイで挙げたいと、だんだん具体的な希望を出される彼女さんに、結婚願望が100%にまで上がった礼二さん。盛り上がったところで最後にオチがついて、礼二さんはグダグダになってましたがwww


後: あれがきっかけですよ そのオンエアを待って入籍されたんです

の: 台本でなにも決まってた訳じゃなく ただ彼女さんが来はるいうだけやったんですけど まさかでしたね


後: 奥さんの夢は礼二さんと「いい旅夢気分」に出ることらしいですよ 行く行くはジャイケル・マクソンでなにかあるでしょうね まだなんにも分からないですけど ハワイで結婚式とか言うてましたから

の: その場合は これと(オンライン)かぶっても 休ましてもらいますけどね すんませんけど


の: あ!ハワイからやったらええねん!

後: そのときはこの火が本物になる たいまつ焚いて

の: これ(トロール)がほんまのアメリカ人になってるかも

: それはええわ ここにアメリカ人立たれても邪魔やわ

ぼくらの鳴きごえ


「スウィングトップどちらが似合うか!?」投票結果。


後: 僕が30人、岩尾くんが20人。僕の勝ちです。という訳でスウィングトップはビリビリに

の: やだ やだやだ汗 もう二度と着ません 似合わないのに着て申し訳ありませんでした

後: びりびりに切り刻んで もっかい縫うてハンカチ作りますから


ぼくらの鳴きごえ

のんちゃんに投票しましたが、後藤さんの勝ちでした。

見てるとむしろ服がかぶってる方が、一生懸命言い訳してる感じがおもしろかったりします。



今週から30分短縮になったので、もう少し短くする予定でしたが、またダラダラと長くなりました(´∀`;)