LAUGH!LAUGH!LAUGH!
行ってきました。LIVE STAND '08 OSAKA。
・・・・・・・・・・・油断してましたorz
入場してまだ時間があったので、奥のSHIRU-MON BOOTHで、グッズを先に見ていたら、
オープニングは見逃した上に、ステージの前には何重にも人があふれてるヽ((◎д◎ ))ゝ
それでも、フットは1回目の休憩のあとに出るので、
前にいる人が退いた隙に、詰め寄ろうと目論んでいたのですが・・・・・
休憩に入っても、人は微動だにしません(T▽T;)
ステージ前に、直行すべきだったんですよね。マヌケ過ぎるヾ(@^▽^@)ノ
結局、見たのはこの位置でした。(って、よく分からないですね)
左側がステージ。真ん中辺から、右側を撮ったものです。
フットは、13:30からのステージのトリでした。 (タイムテーブル)
「ツッコミのスペシャリストとブサイクのスペシャリスト」とモニターに映り、
フットボールアワーの登場。すごい歓声が沸きます。
前に立っていた女の子4人組が、
「せーの、バラーン!!!せーの、バラーン!!!」と叫んでたり≧(´▽`)≦
「のんちゃーん!!!」の声に混じって、やっぱり「岩尾!」と呼び捨てもあったり。
のんちゃんのテカテカリップの口元がアップになると、「きもーい」ヽ(;´Д`)ノの声もあり、
のんちゃん「帰ったろか!!!゛(`ヘ´#)
後藤さんは、白地に紫のロゴのTシャツ。
のんちゃんは、緑のTシャツ、(たむけんさんのブログで、22日に後藤さんが着てたのと同じ)
黒のジャケットでした。
ネタは、ファミレス。
なかなか注文を聞いてくれない店員の首筋に、お客さんはちゅうしてました。
「九条ネギの単品に、ライス大をお付けしてで、よろしかったでしょうか~?」
「雪国もやし単品に、ライス大をお付けしてで、よろしかったでしょうか・・・・・・?」
単品になりそうにないメニュー、毎回違うものが出てくるのがツボですwwwww
昨日も、笑い過ぎてへらへらになりました(≧▽≦)
一緒に行った友達がロザンのファンなので、
フットを見終えてすぐに、KAWAKI-MON STAGEへ移動。
歩いてる途中インフォメーションで、天竺鼠の瀬下さんが、ファンの人と写真撮ってました。
実はあまり興味のなかった、ハイキングウォーキングのショートコントがおもしろかった。
エドさんは、いつものコートの下に、メイド服を着てました。悪くなかった、というより可愛かった。
ライブはテレビで見るのとまた違う発見があるので、楽しくて止められません。
CONA-MON STAGEの前に、幅2mほどのフラッグが3枚。
芸人さんのサインで埋め尽くされています。
で、探しました。
先に目に入ったのは、のんちゃん。
少し上を見ると、後藤さんのサイン。
会場で配っていた、京橋花月PRESSには、なぜかフットが。
あんまり可愛くなくて、すぐには気付きませんでした。ふたりとも、なんだかね・・・・・
エンディングは、あの歌を歌って、
入場のときにもらった風船をみんなで飛ばして、三本締めで終了。
あっという間の1日で、時間が足りないくらいでした。
携帯サイトですが、昨日の様子が見れます。
「ケータイよしもと」→「吉本ニュース」→「・LS08OSAKAの待受23日分」
http://fdgm.jp/u/campaign/ls08_oosaka/ls08_photocolle.html