発達凸凹息子がママに言えないこと | 発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

気が向いたときに、なんとなく更新しています。
中1息子の母です。

私が食べようと思っていたラーメンを、夫が食べてたビックリマークビックリマーク

 

私のラーメンが、ないっっえーん

 

 

 

 

 

と、大騒ぎしていたところ・・・

 

 

 

 

 

 

話なんてまったく聞いてないと思っていた息子が、ケラケラ笑って言う。

 

 

 

 

 

 

「ぼくが残しておいた、焼きそばのタレを、ママが捨ててしまうのと、おんなじ~」

 

あはは!あはは!

 

と笑ってる。

 

 

 

 

 

 

えっっ!?びっくり

 

 

 

 

 

 

えええ~~びっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

 

息子が大好きな激辛焼きそば

 

 

ペヤング 激辛やきそば 118g×18個

 

 

 

タレが激辛過ぎて、息子は少しだけ使って、あとは残す。

 

 

 

で、その残したタレを、息子はいつも小皿に置いておく

 

 

 

 

 

 

なんでちゃんと捨てないんだろう。

 

そう思って、私が毎回捨てていた

 

 

 

 

 

 

実は、息子が後からチャーハンにかけて使おうと、毎回取っておいてるのだそうびっくりビックリマークビックリマーク滝汗

 

 

 

 

 

しょーげきびっくり

 

 

 

 

 

 

毎回、息子は

 

(また、タレが捨てられてる・・)

 

と思ってたのね。

 

 

 

 

 

 

そして、それを私に言わないのね・・・

 

 

 

 

 

 

 

いくら言葉がゆっくりな息子でも、これくらい言えるよねえーん

 

 

 

 

「ママ、ぼくが残した焼きそばのタレを、捨てないでね」

 

 

 

くらい、言ってくれ~~~いえーん

 

 

 

 

 

 

 

~関連記事~

 

自分のおやつがなくなっていても、まったく文句を言わない息子。

 

とにかく自己主張しない。。

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***