発達凸凹息子、修学旅行に二度と行きたくない! | 発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

気が向いたときに、なんとなく更新しています。
中1息子の母です。

息子は修学旅行から帰って、代休、そして祭日と、ゆっくり休みました。

 

 

 

 

 

 

それでも、何度も繰り返す。

 

「ぼく、修学旅行は、もう二度と行きたくないですぅ!」

 

 

 

 

 

 

よほどイヤだったんだねえーん

 

 

 

 

 

 

 

何が一番イヤだったのか聞くと・・・

 

 

 

 

 

 

 

「ぼく、〇〇ホテルが、イヤでした」

 

 

 

 

 

 

”ホテル”と名がつくものの、古い和室に布団を敷き詰めての雑魚寝。

 

だいぶ昭和な建物なんだろうね。

 

 

 

 

 

 

 

それは、イヤだよねぇ。。

 

 

 

 

 

「ぼくは、〇〇ホテルに、二度と泊まりたくないですぅ!」

 

を繰り返す息子。

 

 

 

 

 

 

 

そっかそっか。

 

古い和室にビックリしたんだね。

 

 

 

 

 

 

私;

 

「食事を食べるところは、どうだったの?」

 

 

 

 

 

 

息子;

 

「食堂だけ、妙に洋風でした~!」

 

 

 

 

 

 

食堂は、広い宴会場みたいな場所だったのかな。

 

 

 

 

 

 

 

息子が何度も何度も繰り返し言う。

 

 

 

「ぼく、おうちが落ち着くんだ」

 

 

「自分のベッドがいい」

 

 

「ぬいぐるみたちも居るし」

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだよね、

 

よくがんばったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんど自分からしゃべらない息子がこれだけ主張するということは、本当にイヤだったんだね。

 

 

 

 

 

 

今度、家族でステキなホテルにでも泊まろうおねがい笑い泣きキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

~関連記事~

 

家族で行った沖縄旅行が記憶にある息子、

 

沖縄のホテルは、広くてキレイで快適だった、と繰り返す。

 

image

 

 

 

 

たまたまだけど、空港で前泊したホテルも、広い部屋にアップグレードされていて快適でした。

 

 

image

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***