発達凸凹のクリスマス♬アラザンに夢中~ | 発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

気が向いたときに、なんとなく更新しています。
中1息子の母です。

ほなんだかテキトーな今年のクリスマス♬

 

ケーキくらいは、と、予約。

 

 

 

 

誕生日じゃないけど、なんとなくロウソクもちゅー

 

 

 

 

 

普段、あまりケーキを食べない息子、

 

●生クリームのケーキがいいだの、

 

●チョコレートのケーキがいいだの、

 

言うわりに、ぐちゃぐちゃとフォークで刺して、おしまい笑い泣き

 

 

 

 

 

今回も、そんな感じ。

 

 

 

 

 

だけどびっくりビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

今回、飾りのチョコの、アラザンがとても気になった息子、

 

この金色は、食べれますか

 

 

 

 

「これはね、アラザンと言って、お砂糖だから食べられるよ」

 

 

 

 

アラザンを観察したり、割ったり、なめたり、

 

興味深く食べましたウインクキラキラ

 

 

 

 

 

そして、引きこもりがちなあっぴー家には珍しく外食。

 

息子が大好きなハンバーグを♬

 

 

 

 

 

 

そんな気の抜けたクリスマスも良いものでした滝汗ちゅー

 

 

 

 

 

でも・・・

 

 

 

 

 

なんとなく、それっぽいこともしたくなりウインク

 

 

 

 

 

夫へのプレゼントという名目でビックリマーク

 

ステキなグラスを買いましたちゅー

 

 

 

 

 

 

たまには夫婦で、しっぽりとスパークリングワインでも、、

 

 

 

 


ちょっと酔った、大人のクリスマスちゅー






 

~関連記事~

 

町でクリスマスツリーを見ると、

しゃべららない息子がじーっとツリーを眺めてた光景を思い出す。

 

なんとなくセンチメンタルな、クリスマスの夜。

 

 

 

 

 

 

 

 

***あっぴー本***

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***