せっかちさん♪ | 発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

気が向いたときに、なんとなく更新しています。
中1息子の母です。

息子を連れて、隣の隣の市へ、


病院の療育へ。







助手席に乗っている息子は、なぜかいつも焦っている。




信号待ち;


「ママ!青だよ!早く!」





右折;


「ママ!チャンスだよ!」





渋滞;


「この車と、この車と、この車と、・・・全部、じゃまなんだ~!」










発達障害と関係あるのか?


単なる持って生まれた性格なのか?


とってもせっかちな息子。





「遅刻しちゃうよー!ぎゃーぎゃー!」と、ずっと焦っている。



「十分余裕を持って出てきたから、間に合うからね」


と、何度説明しても、落ち着かない。






私;


「こら!イライラしないの!」




息子;


「はいぃぃ!ぼく、ちょっと、おちつきます~!」






私がかけているCDを、どんどん飛ばし、自分が好きな曲だけを、繰り返し繰り返し聴く。






息子と一緒だと、せわしないな~










きのうは雨。



車に降る雨音。



アスファルトから伝わる心地よい振動。



音楽の重低音。



快適なエアコン。






息子はうとうと眠り・・・









ふ~


ようやく静かになった~!