あっぷ指導会 船堀校

あっぷ指導会 船堀校

塾・江戸川区船堀/東大島/一之江エリア
個別指導・少人数集団授業学習塾「あっぷ指導会」
私立中学/公立中高一貫校受検・高校受験・大学受験対応!
江戸川区船堀3-7-1 7第5トヨダビル5F
℡03-6240-5420(0120-315-142)
都営新宿線船堀駅徒歩30秒

あっぷ指導会では、
「自分に強い人になろう ひとに優しい人になろう!」

という教育理念に基づき、

自他ともに幸福にでき、次代を担えるような
子供達の成長の一助をなすことで社会・地域に貢献して
いきたいと考えております。
 

--------------------------------------------------


あっぷ指導会 船堀校

(江戸川区船堀3-7-17トヨダビル5階)

℡03-6240-5420

資料請求・問合せフォームは↓よりどうぞ


あっぷ指導会 船堀校-資料請求


<4月のイベント・特集記事>

【高3生対象「センター対策」!】

高3生必見!NEW 

あっぷ生はもちろん、外部の方も参加可能!






【新年度体験学習!】

あっぷのコースが全て無料で体験できます!NEW 

塾を探している方必見!




【速読体験授業!】

速く読むだけが速読ではない!?NEW 

集中力、記憶力をつけたい方は、速読がおススメ!






【中学受験合格速報!】

中学受験の合格校NEW 

大妻、山脇、成城学園など合格が出ました!





公務員講座開講!】

公務員や看護師を目指しませんか!?NEW 

まずは「無料相談会」にご参加下さい!


Amebaでブログを始めよう!


こんにちは!
チューターのKです

本格的に冬が到来し、
厳しい寒さとなってきていますね。

あっぷでは、スノーレッスンの真っ最中。
生徒も嫌々布団から這い出て、塾に来てくれています笑

さて、2017年もあと数日となりましたが、
皆さんにとって今年はどういう年でしたか?
年の暮れは、自分の生活を振り返るのに非常に良いタイミングです。

目標を持って行動出来たでしょうか
「少年老い易く学成り難し」とは
朱子の「偶成」という詩に現れる言葉です。

言うまでもなく、
若いうちは人生は長く感じるが、老いるのはとても早い。しかし、学問を習得するのはとても時間がかかるよ。
という戒めの言葉です。

これは現代においてもとても的を射ている言葉で、
特に、19世紀の哲学者ピエールジャネーの「ジャネ―の法則」によると、人が感じる時間の長さは年齢に反比例するといいます。

私は、学問だけではなく、人が何かを成し遂げようとするには、あまりにも人の寿命は短いと考えています。
ただ何となく生きていると、目標が定まった時に時間が足りな過ぎてしまう。
そうならないように、しっかりと目標をもって、
それと誠実に向き合える人間になりたいですね。

そんな人を育む一助となれるよう、私自身、そして塾全体で、来年からも精進してまいります。

みなさま来年も、何卒宜しくお願いいたします。
http://jukutown.com/hunabori/blog-117743/

こんにちは。チューターのAです。もう7月になり、受験生はこれからさらに勉強が忙しくなっていきます。生活リズムを保って体調を崩さないようにしてください。今回は、私が日頃からお話している「目標と計画」について書こうかと思います。まず目標の種類として、「就きたい職業」等の長期的な目標、「定期テストの点数アップ」「受験合格」等の比較的短期的な目標があります。長期的な目標までは無い人も、短期的な目標は持っているはずです。あっぷではその目標を達成するために、目標から逆算し、どの時期にどんな学習が必要なのか計画を立てて授業を行うようにしています。目標から逆算し、週単位でやるべき内容を割り出していますから、毎週の授業、学習は、1つも欠かすことができないくらい、本当に大きな意味を持っています。自分の学習はどんな計画なのか、把握した上で学習に臨むようにしましょう。暑くなりますからバテないように気をつけて一緒に頑張っていきましょう。--江戸川区船堀学習塾 《あっぷ指導会 船堀校》~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校 (個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))03-6240-5420 都営新宿線 船堀駅 徒歩1分江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F (ハローワーク船堀が目印です)江戸川区西葛西の学習塾 《あっぷ指導会 西葛西駅前校》~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~「あっぷ指導会」 江戸川区・西葛西 (個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))03-5696-1501 東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩1分江戸川区西葛西3-15-16 IRISビル3F (1階の焼肉屋さん目印です)*当塾では授業料以外、光熱費・施設費等は一切いただいておりません。自習に於ける映像授業の使用、段階別プリント問題の使用、参考書・辞書等の使用も自由にご利用いただけます。
◇◆夏期講習申込受付中◆◇


さて、そろそろ夏休みですね。あっぷでもそろそろ夏期講習が始まります。
私自身、高校生時代はそれはもう大変な夏休みでした笑
高校生になると、自分でできることが増えるので、「授業をいかに効率的に受けるか」を考えていました。
その自分なりの答えが、「授業前に予習をして、わからない部分を授業で質問する」ことでした。
塾長も、同じ考えを持っていたので、私は確信を持ってここに勤めることができています。

1時間の授業は、その数倍の自習や演習で、効果を発揮します!
夏期講習も、授業だけではなく、しっかりと演習を積みましょう!

--
江戸川区船堀学習塾 《あっぷ指導会 船堀校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-6240-5420 都営新宿線 船堀駅 徒歩1分
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F (ハローワーク船堀が目印です)

江戸川区西葛西の学習塾 《あっぷ指導会 西葛西駅前校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・西葛西 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-5696-1501 東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩1分
江戸川区西葛西3-15-16 IRISビル3F (1階の焼肉屋さん目印です)
*当塾では授業料以外、光熱費・施設費等は一切いただいておりません。自習に於ける映像授業の使用、段階別プリント問題の使用、参考書・辞書等の使用も自由にご利用いただけます。

 

◇◆夏期講習申込受付中◆◇

http://jukutown.com/appu-nishikasai/blog-113243/

http://jukutown.com/hunabori/blog-113244/

http://appu.co.jp/index.html

 


こんにちは!チューターのOです!
昨日のブログで復習について書かせて頂きました。
本日は「なぜ復習が必要なのか」を、少し理屈っぼく説明したいと思います。

復習の事を考える際に、「エビングハウスの忘却曲線」が、よく引き合いに出されます。これはドイツの心理学者であるヘルマン・エビングハウスが行なった実験による結果です。被験者に無意味な音節を記憶させ、時間が経つにつれて、記憶量がどのように変化していくかを調べたものです。
それによると、たったの20分後には、記憶したことの42%を忘れ、1時間後には56%も忘れてしまったという結果がでました。さらに1日たつと74%もの知識が忘却のかなたへ...。
エビングハウスの忘却曲線を参考にすると、学習の直後から急激に忘れていくので、「学習後はできるだけ早めに復習する方が良い」ということになります。

あっぷでは授業直後に行う「チューター課題」で授業範囲の確認および定着を図り、「宿題」で記憶の忘却を防ごうと試みています。
どちらも重要ですので、大変ですがしっかりと行っていきましょう!

--
江戸川区船堀学習塾 《あっぷ指導会 船堀校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-6240-5420 都営新宿線 船堀駅 徒歩1分
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F (ハローワーク船堀が目印です)

江戸川区西葛西の学習塾 《あっぷ指導会 西葛西駅前校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・西葛西 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-5696-1501 東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩1分
江戸川区西葛西3-15-16 IRISビル3F (1階の焼肉屋さん目印です)
*当塾では授業料以外、光熱費・施設費等は一切いただいておりません。自習に於ける映像授業の使用、段階別プリント問題の使用、参考書・辞書等の使用も自由にご利用いただけます。

 

◇◆夏期講習申込受付中◆◇

http://jukutown.com/appu-nishikasai/blog-113177/

http://jukutown.com/hunabori/blog-113179/

http://appu.co.jp/index.html

 

はじめまして!チューターのOです!
7月に入り1学期もあと少しで終わりという人が多いのではないでしょうか?
夏休みに入る直前のこの時期に、1学期に習った範囲の復習をしておきましょう!

復習のやり方の一例としては、
1学期に習った単元の「章のまとめ問題」を解いてみて、そこで間違えた問題やわからなかった問題を洗い出します。
解説をみて理解できる場合は、類題演習を行いましょう。
解説を見てもわからない場合は、その問題に「付箋」や「マーカー」をつけて目立たせ、担当の先生やチューターの先生の所まで持ってきてください。
映像講義(e点)」や「発見課題」を用いて、その単元攻略のヒントを与えてくれるはずです!!

夏期講習期間も授業日以外の自習はもちろん可能です!

それではまた明日!

--
江戸川区船堀学習塾 《あっぷ指導会 船堀校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-6240-5420 都営新宿線 船堀駅 徒歩1分
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F (ハローワーク船堀が目印です)

江戸川区西葛西の学習塾 《あっぷ指導会 西葛西駅前校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・西葛西 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-5696-1501 東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩1分
江戸川区西葛西3-15-16 IRISビル3F (1階の焼肉屋さん目印です)
*当塾では授業料以外、光熱費・施設費等は一切いただいておりません。自習に於ける映像授業の使用、段階別プリント問題の使用、参考書・辞書等の使用も自由にご利用いただけます。

 

◇◆夏期講習申込受付中◆◇



お疲れ様です。チューターのAです。はじめまして。

区立中定期テストが終わり、結果が返ってきています。
満足いく結果がでた人、悔しい結果になった人、さまざまでしたが、完璧だった人以外は自分が点を落としたところをしっかり復習しておきましょう。普段から言っていますが、できない所をできるようにするのが勉強だと思います。次は同じ間違いをしないという意識が強い人はできるようになります。

次のテストでは今回よりも高い点数目標にしてみてください。現状維持を目標にすると大抵はそれより下がってしまいます…

その目標を達成するために、もし勉強の仕方で迷ったらすぐに講師やチューターに相談してみてください。
一緒に学習計画を立てたり、自習について講師チューターで連携してサポートすることもできます。


さて、まずは夏期講習
一緒に頑張っていきましょう。

--
江戸川区船堀学習塾 《あっぷ指導会 船堀校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-6240-5420 都営新宿線 船堀駅 徒歩1分
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F (ハローワーク船堀が目印です)

江戸川区西葛西の学習塾 《あっぷ指導会 西葛西駅前校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・西葛西 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-5696-1501 東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩1分
江戸川区西葛西3-15-16 IRISビル3F (1階の焼肉屋さん目印です)
*当塾では授業料以外、光熱費・施設費等は一切いただいておりません。自習に於ける映像授業の使用、段階別プリント問題の使用、参考書・辞書等の使用も自由にご利用いただけます。

 

◇◆夏期講習申込受付中◆◇

http://jukutown.com/hunabori/blog-113121/

http://jukutown.com/appu-nishikasai/blog-113118/

 

チューターのKです。

昨日は18歳初の都議選でしたね!
結果はさておき、高3の皆さんは選挙に行きましたか?

選挙権が満18歳にも与えられましたが、これは権利が与えられたと同時に、国のことを考える義務を負ったということです。
自分の意見をしっかりと持った大人になるためには、やはり知識をつけなければなりません。

勉強は、「自分がどんな大人になりたいか」、それを叶える手段ともいえます。
自分がどんな大人になりたいか
これをしっかりイメージすることが大事ですね!

さて、まずは夏期講習。妥協を許さず、頑張ってください!
申込書をまだ持ってきていない人は、早めに持ってきてくださいね!


--
江戸川区船堀学習塾 《あっぷ指導会 船堀校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-6240-5420 都営新宿線 船堀駅 徒歩1分
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F (ハローワーク船堀が目印です)

江戸川区西葛西の学習塾 《あっぷ指導会 西葛西駅前校》
~速読・小学生補習・中学受験・定期試験対策・高校受験・大学受験~
「あっぷ指導会」 江戸川区・西葛西 
(個人指導(1対1)・個別指導(1対2)・少人数指導塾(4~6人))
03-5696-1501 東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩1分
江戸川区西葛西3-15-16 IRISビル3F (1階の焼肉屋さん目印です)
*当塾では授業料以外、光熱費・施設費等は一切いただいておりません。自習に於ける映像授業の使用、段階別プリント問題の使用、参考書・辞書等の使用も自由にご利用いただけます。

 

◇◆夏期講習申込受付中◆◇

こんにちは。 

学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。


本日は私の独り言です(笑)。


我が家の庭は花で満開です。

チューリップ、フリージア、ムスカリ、パンジー、

ビオラ、シクラメン、などなど。

そんな花を見ていたら、母がこんなことを言いました。


「同じように育てているのに成長が違うんだね」


同じ園芸屋さんで球根を買い、同じように肥料や水を

あげました。

同じ環境で育ったにも関わらず、花の大きさ、背丈、

などが、みんな違っているんです。


「不思議だね」


と言っていました。


母の話しを聞いていて、ふと、以前面談でいらっしゃった

お母さまの話しを思い出しました。


男の子2人のお母さん。

2人の性格は全然違うんです。

「どうしてこんなにも違うのか・・・」

ちょっとお母さんは悩んでいました。


上の男の子は素直でなんでもいうことを聞く

いわゆる「よい子ちゃん」。

下の男の子は「やんちゃ坊主」(笑)。

下の男の子の接し方に悩んでいたんです。


思わずお母さんに、

「違っていいんじゃないんですか?」

と言ってしまいました。


いくら親が同じように育てても、所詮は一人の

人間。

考え方も、癖も上のお兄ちゃんとは違うんです。

であれば、違うことを受け入れてあげて、

下の男の子にあわせた接し方をしてあげれば

いいのではないでしょうか?

こんな話をしました。


「言われてみればそうですよね」


お母さんも最後には笑ってました。

おそらく、親の接し方がかわれば、

子供は自然とかわっていきます。

子供だけにかわることを切望しても、

お互いの気持ちがすれ違いになるだけでは

ないでしょうか?


子育てって難しいですね。

でも、子育ては一生続きません。

子供たちは日々成長し、社会人になって

親元から巣立っていきます。


それまでの期間は、是非子育てを

楽しんで下さい。

どうしても、悩みが出てきたら、あっぷの先生に

相談してみて下さいね。





江戸川区船堀の進学塾 (学習塾あっぷ指導会)

中学受験・高校受験・大学受験の学習塾

「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校 (個別・集団進学塾)

03-6240-5420 都営新宿線船堀駅 徒歩45秒

江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F

(ハローワークさんが目印です)


江戸川区西葛西の進学塾 (学習塾あっぷ指導会)

中学受験・高校受験・大学受験の学習塾

「あっぷ指導会」 江戸川区・西葛西 (個別・集団進学塾)

03-5696-1501 東西線西葛西駅 徒歩30秒

江戸川区西葛西3-15-16 3F

(1階の焼肉屋さんが目印です)

こんにちは。
学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。


 「高校生テスト」を行います!

 

お待たせいたしました。

 

あっぷの「第1回高校生全国テスト」を

 

下記の日程で行います。
 

 

今回のテストも、成績分析&合否判定を

 

行います。

 

今まで学習した内容が身についているかの確認は

 

もちろん、苦手分野をしっかり確認することで、

 

より効率よく学習する材料になります。

 

もちろん、志望校判定は6校記入ができます。

 


 
あっぷ生はもちろん、外部の方も参加可能です。

 

是非お友達を誘ってご参加下さい。

 


 

 

 


 

 
 

【要項】

 

日時:2017年5月27日(土) 

 

   西葛西校 14:00~22:00

 

   船堀校  校舎にお問い合わせ下さい

 

   *お振替日

 

    上記の日程が難しければ、6/3(土)の同じお時間で

 

    実施いたします。
 

 

対象:高校1~3年生
 

 

場所:あっぷ西葛西校

 

     (東西線「西葛西駅」より徒歩30秒)

 

    あっぷ船堀校

 

     (都営新宿線「船堀駅」より徒歩45秒)

 


 

 

金額:¥5400

 

    あっぷ生:授業料の引落に合算いたします。

 

    外部の方:現金でお教室にお持ちください。

 


 

 

締切日:2017年5月15日(月)

 

江戸川区船堀の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校(個別・集団進学塾)
03-6240-5420 都営新宿線船堀駅 徒歩45秒
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F 
(ハローワークさんが目印です)     

 

 

江戸川区西葛西の進学塾(学習塾あっぷ指導会) 

 中学受験・高校受験・大学受験の学習塾   

「あっぷ指導会」江戸川区・西葛西(個別・集団進学塾)    

 03-5696-1501 東西線西葛西駅 徒歩30秒    

江戸川区西葛西3-15-16 3F    

 (1階の焼肉屋さんが目印です)

こんにちは。
学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。


高校生の皆さん必見!


下記の日程で、大学受験の「学習相談会」を

実施いたします。


新学期が始まり、大学受験を意識して勉強

している方が増えました。

合格短冊が効いているのかもしれませんね。

先輩たちの頑張りをみて、「自分も頑張ろう!」

という気持ちになるそうです。


ご存知の通り、大学受験は学部、学科はもちろん、

入試形態も様々。

大学卒業後の進路のことも考えると、大学選びは

なかなか難しいようです。

希望する大学にあわせ、勉強をすすめていく

わけですが、これもなかなか大変。


そこで、あっぷではそんな悩みを持っている

高校生に、大学受験に向けての「学習相談会」を

行うことになりました。


「学習相談会」では、センター試験の変更点は

もちろん、希望する私立大学の入試傾向なども

お伝えいたします。

また、現在の学力を把握し、今後どのような

勉強をしたらいいのかもアドバイスさせていただきます。


下記の日程で行います。

ご希望の方はお早めにお申込下さい。


【日時】平成29年4月24日(月)~5月20日(土)

    *時間はお申し込みの際相談

【場所】あっぷ指導会西葛西校・船堀校

【対象】高校1~3年生

 





江戸川区船堀の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校(個別・集団進学塾)
03-6240-5420 都営新宿線船堀駅 徒歩45秒
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F 
(ハローワークさんが目印です)    
 


江戸川区西葛西の進学塾(学習塾あっぷ指導会) 

 中学受験・高校受験・大学受験の学習塾   

「あっぷ指導会」江戸川区・西葛西(個別・集団進学塾)    

 03-5696-1501 東西線西葛西駅 徒歩30秒    

江戸川区西葛西3-15-16 3F    

 (1階の焼肉屋さんが目印です)