「しっかり説明してもらわんとー」

 
 
 
“だから、何回も言うとるやんけー”
 
 
 
 
 
何回言っても、どう言っても、
 
 
 
わかろうとしない、わかりたくない、わかってはいけない人がいる。
 
 
 
毎日、毎日、毎回、毎回、
 
 
 
しぶとく同じことをくり返す野党とメディア。
 
 
 
 
 
自分たちの都合の良いコメンテーターに同調させ
 
 
 
自分たちの目的に合った街角の声、SNSの声を
 
 
 
いかにも世間の声のように利用する。
 
 
 
 
 
すべての人があなた方と同じ考えではないない。
 
 
 
私にとって信用のできない怪しい人間はオマエたちだ。
 
 
 
 
 
 
 
ガクジュツカイギ?
 
 
 
ニンメイキョヒ?
 
 
 
それが学問の自由の侵害だとは思わない。
 
 
 
たいていの学者、記者の主張は、「私はこう思っている」という
 
 
 
それぞれの考え方だと感じている。
 
 
 
両極端な声を除いたところから、いろんな意見を聞くことも大事だと思う。
 
 
 
 
 
反対と批判は必要なことだからこそ乱用してはいけない。
 
 
 
それは望んでいることの妨げになる時もある。