私は学生時代、英語をカタカナで憶えた。



たがら英語が喋れない。



カタカナは文字数が多くなると暗号に感じる。



ワケがわからなくなる。







これ、なんて名前?



いらんことを聞く人がいる。



「これは、モンビレアスペガジーニフォーマクリスタータって言うねん」








「これは、トラディスカンチアシロモンタナ」








・・・、



嫁はどこにカバンを置いたとか、学校からのプリントをどこにしまったとか



そんなことはまったく記憶には残らないけど



やたら文字数の多いカタカナの花の名前だけはちゃんと憶えている。



呪文のようなカタカナを連呼する。





私が唯一憶えた長いカタカナは



“ゴルバメジラバッハスタリンコチャンアクラズルメ~”



子どもの頃に見ていたテレビ番組で毎回聞いた変身の時の呪文だ。



たしかあの番組は、チビラくん?






イマハモウオボエラレナイ



カタカナハ、トテモニガテデス。