少し前に来た時とは違って、中国からの人々がほとんどいない伊勢神宮は



ゆったりと歩けてひじょうによかった。



神社は観光の目的だけでなく、本来はこんな風に



しずかで落ちついた場所であってほしい。













新型肺炎の影響で中国の人たちが来ないので



観光地は大きな痛手とマスコミは報じているが



われわれがどこへ訪れようとしても



宿泊場所は取れないし、行く先々はいつも混雑で騒々しくて



迷惑と言うのは語弊があるが実際に厄介な問題だ。



何もあんなに1度に超団体の大人数で来なくても、ほどよい数で来たら良いのにと思う。














おかげ横丁もストレスなく、これがここの楽しみ方だとあらためて感じる。



アツアツのコロッケを食べながら



お店の人たちと世間話を楽しむ。








お伊勢参りはありがたい気持ちで終えることができた。