警察と消防の車両がえらい勢いでサイレンを鳴らして走って行く。

 
 
 
こりゃ水難事故だな。
 
 
 
橋の上から川を見ているとパトカーが来て
 
 
 
「流れて行きませんでした?」と聞く。
 
 
 
 
 
 
 
 
台風が接近していて、ここで雨が降っていなくても
 
 
 
上流で降ったら増水するし、水温も下がる。
 
 
 
そもそもお盆には川に入ってはいけないと昔から言われいる。
 
 
 
でも、知らないことをいいことに
 
 
 
止めるのを聞かずに彼らは川に飛びこむ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
行方不明の人はいったいどこにいるのでしょう?
 
 
 
 
 
自然というのは人間をのみ込む。
 
 
 
川は水量によってかたちを変える。
 
 
 
なめてかかってはいけないと
 
 
 
事故がおきてから皆が口々に言う。