きっとたいしたことないとだろうと思いながら



その映画『天使のいる図書館』を観た。



予想外にかなり面白かった。



もう一度と観たいと感じる映画だった。








葛城市が舞台になっただけあって、身近にも感じ



そして不自然さのまったくない地元の言葉で



笑って、見入って、泣きかけた(?)。








小芝風花さんが素朴で可愛かった。





いい映画は、どんな立派な言葉より



人の心を豊かにするとあらためて思う。