アプローチテニスクラブのブログ-2012040810490000.jpg

アプローチテニスクラブのブログ-2012040810480000.jpg


テニスの交流大会を開催しました。



春の訪れとともに、毎年この大会からその年度の活動がスタートします。



他のクラブの方々や高校生など、いろんな人が集まりテニスの試合をします。



今日、私は4試合ばかりしました。



いつも試合をして感じます。



たった4ポイント!(これを6回)



先に自分が決めるか、相手がミスをするだけなのに



なかなか取れないし、簡単に取られる4ポイント。



相手コートに打つときは狭く、相手が打って来る時はやたら広いテニスコート。



チャンスボールが来たら打ち急いでミスをして、



ミスが続くと弱気になる。



強い相手と試合をするとカッコ悪い負け方をしたくないと思い



弱い相手と試合をする時は、負けるわけにはいかないとプレッシャーがかかる。



自分らしく、自分のスタイルで、自分の満足のできるテニスをと、



たくさん練習をして上手くなっても



試合で一番大切なのは“気持ち”です。



勝負は自分との戦いです。


気持ちを入れて打ったボールが決まると



ガッツポーズが自然に出ます!



これがとにかくキモチイイ(* ̄O ̄)ノヨッシャ




人気ブログランキングに参加しています。

↓1日1回 ポチッとクリックお願いします

人気ブログランキングへ ←どっちもね