こんにちは照れ

春服着たいのに、いつまでも厚手のコートが仕舞えずにいませんか?ハート

ショーウィンドウに並ぶ、パステルカラーに妙に目が行きますグラサン

本日は、伊豆山神社から夕暮れの風景音符


{39CF195D-E2C9-4B94-A2A9-FEE55089939D}

高みから夕暮れの海が一望できて、思わず数分立ち尽くしました富士山

 日本には美しい景色がたくさんあるんですね~チョキ

また、何処かへ出かけたい病が発生していますニヤリ


本日も神様からのメッセージをお届けしますラブ


①②③④の中から、お好きな番号を選び、下へスクロールしてメッセージを受け取ってくださいウインク




①のカード
{A8691551-61AB-4A9A-8F9E-8E1F94A75A61}

《思金神~おもいかねのかみ》





テーマ
未知なる扉を開く・探求者・叡智と繋がる






メッセージ
私はあなたの中の叡智です。


あなたの内側の深い場所に降りていけば、私に出会えます。



あなた自身を知ることは、私を知ることなのです。



私があなたに、新しい創意工夫のアイディアを授けましょう。




高御産巣日神の子。思慮を兼ね備えた神様。
天の岩戸開きでは、様々な方策をたてた。

思金神は、神様方の【知恵袋】。
最強の味方を得たあなたの創造性、企画力が一気に上がります。

単にいい答えを見つけた、と言うよりも、全体像が見えて来て、多方面に心配りができます。

高い視点で物事を捉えられるので、物事の関係性を理解でき、より良い判断が出来るのです。

内なる叡智に繋がると、あなたの周りに人が集まり、さらに皆のエネルギーがあなたをさらなる高みに押し上げます。


もう既に、あなたは深い叡智と繋がり、探求者としての道を歩み始めているのかもしれません。

感謝と謙虚な気持ちで、次への扉を開いてください。

思金神は、絶対神としてあなたを守ります。





祀られている神社
秩父神社(埼玉県)
戸隠神社(長野県)
阿智神社(長野県)
静神社(茨城県)






②のカード
{8DBEB8AB-CBB1-4B2D-A926-8B88442B8806}

《石長比売~いわながひめ》



テーマ
不動の強さ・グランディング・安心




メッセージ
瞑想をしてください。


私の中に吹く風を感じてください。



私は岩の女神、あなたに不動の強さをもたらしましょう。



雨や風や厳しい寒さにも、あなたの心と身体は揺るがないでしょう。



自分の中の不動の岩と繋がりなさい。


それは永遠に変わりません。


もう安心していいのです。






長寿の守護神として信仰されています。
木花佐久夜毘売の姉とされます。


岩はこの世界を作る大地そのもの。

しっかりとしたグランディングは、あなたの頭をクリアーにし、足元から掬われることのない安心感を与えてくれます。

石長比売は、あなたのエネルギー体がちゃんと肉体に繋がることを助けてくれます。

グランディングは、心身の健康の源。


もし、あなたが厳しい状況にあるならば、安心していいのです。どっしりと構えることで、あなたのインスピレーションが目覚めます。

しっかりと大地に立つのです。






祀られている神社
磐長姫神社(兵庫県)
伊砂砂神社(滋賀県)
雲見浅間神社(静岡県)





③のカード
{049003F2-7C69-4F94-A826-4D44671BDAD6}

《火之迦具土神~ひのかぐつちのかみ》






テーマ
炎の浄化と創造・カルマの理解と癒し・許すこと





メッセージ
私の炎は熱い火ではありません。


古きものを焼き、新しいものを生み出す炎です。


今までなってきた古い縄を燃やして灰にしなさい。
そして、新たな縄をなうのです。

縄は縛るものではなく、人と人を繋ぐ輪となるでしょう。








火の神です。



あなたは自分のカルマを手放せていますか?

もし、カルマによって苦しくなるのなら、炎がそれを焼いてくれるでしょう。

炎には強烈な浄化作用があります。


一度燃え切ったカルマは、戻ることなく、あなたに安寧をもたらすでしょう。


安心してください。


あなたは、新しいあなたとなり、新たな人間関係が育まれます。

もう恐ることは無いのです。

火之迦具土神は、あなたの守護神として最大限の力で、あなたを助けます。






祀られている神社
愛宕神社(京都府)
秋葉山本宮秋葉神社(静岡県)






④のカード
{6D85B2CC-E9DC-4DA0-BD7F-6EF1C11CFB45}

《金山毘古神~かなやまびこのかみ》





テーマ
日常を整える・五感を磨く・生活を楽しむ






メッセージ
毎日の生活の中で、五感を磨きなさい。


足の裏から伝わる地面のやわらかさ、水の流れる音、風の香り、口にする食べ物の味。



感覚を深めれば、歓びに繋がる。


歓びに繋がれば、豊かになり、豊かになれば楽しくなる❣️


五感は楽しさへの入り口なのです。





鉱山、金属やそれに関する技工を守護する神とされている。

日々の暮らしを楽しんでいますか?

視覚を楽しませてくれる絵画や映画、美しい風景。

聴覚は、素敵な音楽や自然の風の音や木々の擦れ合う音。

触覚は、手ざわりのいい布や動物の毛並み。子どものほっぺや働きものの手。


嗅覚は、春先に香る花の匂いや美味しいご馳走。海の磯の香りや森の匂い。


味覚は、季節の野菜や果物の味。お母さんやお父さんの作るご飯。


あなたの五感を満たしてくれるものが、世の中にはたくさんあります。

感謝して味わいましょう。

その深い歓びを感じることで、さらにあなたの感性は磨かれ、豊かになるでしょう。


喜怒哀楽をしっかり体感することで、あなたの魅力は威力を増します。


毎日の生活を大切にしてください。

大袈裟な修行など必要無いのです。
あなたの暮らしの中にすべてがあります。






祀られている神社
中山神社(岡山県)
金屋子神社(島根県)
南宮神社(岐阜県)
金山神社(徳島県)
黄金山神社(宮城県)






今週も全国津々浦々から神様が登場しています口笛


それぞれに個性的な神様です拍手

グレイスは①でした✨

己の叡智に繋がるべく、耳を傾けてみますねおねがい


本日も心模様にいらして下さり、ありがとうございますウインクラブラブ



ラブラブラブラブラブラブラブ





「日本の神様カード」
著   大野百合子
監修  三橋健