本日は、2月4日ニコニコ立春でございます桜

新たなエネルギー変容の時を迎えています雷

先日訪れた熱海の伊豆山神社のお話をボチボチとさせていただきます。

伊豆山を背にそびえる伊豆山神社は、温泉町の入り口から登り始めると、なんと八百段以上もあるのだそうだびっくり


私たちは途中から登りましたが、八百段は無理~無理~ガーン


{D31B47E1-6AEF-4412-ABA5-AE6BD043C088:01}

ここが本宮ですが、さらに山を登るルートがあり、根っこが蔓延る山道を地味ぃに登るのです足

登り始めた時間が遅めだったこともあり、途中の白山神社の祠まで行くのが、やっとこさでしたが、健脚自慢の方は是非とも頂上を目指していただきたいですグラサン


あぁ、それにしても脚力の弱さを実感アセアセ


本日も神様からのメッセージをお届けしますキラキラ星キラキラ



①②③④の中から、お好きな番号を選んでいただき、下へスクロールしてメッセージを受け取って下さいニコニコ







①のカード
{B2E4E143-ACC4-4788-8BB7-812D729FB852:01}

《少彦名神~すくなひこのかみ》





テーマ
ユーモア・深い呼吸・癒し






メッセージ
身体の声に耳を傾けなさい。


大きく、深く呼吸してごらん。


あなたの中を静かな竹林の中を通り抜ける青く優しい、癒しの風が吹きわたるでしょう。



私が楽しくリラックスした時間をプレゼントしましょう。


気持ちがふっとほどけて、微笑みが沸いてきます。





大己貴神と共に一対で登場し、二神協力して農耕や医療を始めた神とされます。


根を詰めて働いていませんか?


ここらで、大きく深呼吸をしてみましょう。


少し休養が必要なのではないですか?


あなたの心と身体をゆるめて、竹林の中に佇む様にサワサワと揺れる葉音を聴きましょう。


頑張ることも大切ですが、休めることも同じく大切です。


リラックスした時間の中で、新たなエネルギーを感じる瞬間があるはずです。


少彦名神は、小柄ながらもパワフルな神です。きっとあなたの味方になってくれます。





祀られている神社
少彦名神社(大阪府)
大神神社(奈良県)
酒列磯前神社(茨城県)
北海道神宮(北海道)
国坂神社(鳥取県)









②のカード
{69397D02-5493-4F22-9596-7A483F0563C4:01}

《事代主神~ことしろぬしのかみ》





テーマ
大いなる安心感・長い目で見る・与えられている時間に感謝する






メッセージ
ほっとしていいのです。



私があなたの旅の安全を約束しましょう。



焦ることはありません。




目先に囚われることなく、ゆったりと寄せては返す波のように、のんびりと物事を長い目で捉えましょう。



そして、言の葉を集め、知ることです。






神言を代行する託宣の神様です。


大國主神の子とされます。



安心していいのです。
焦って結果を求める時ではないようです。
ゆったりと構えて、ことの推移を見守りましょう。


あなたには長い目で物事を捉える時間が与えられています。


様々な情報や知識、知恵を集めましょう。

あなたの知らない世界が広がっています。
自分に必要な言の葉を吟味しながら、集めましょう。


それは、あなたの未来に思いがけない形で返ってくるでしょう。


事代主神が、あなたを見守ります。







祀られている神社
美保神社(島根県)
今宮戎神社(大阪府)
長田神社(兵庫県)
三嶋大社(静岡県)
鴨都味波八重事代主神社(奈良県)






③のカード
{6B52A283-957C-43D1-AAC2-462B34CF491A:01}

《布刀玉命~ふとだまのみこと》






テーマ
運命を知る・選択の時・ギフト






メッセージ
もう頭で考えるのは十分。
今が選択の時です。
迷いの時は終わりました。


私のいる場所から、今の自分を見下ろしてください。



大きなヴィジョンが見えてきます。



あなたの魂がもっと喜ぶ選択が出来るように、私が助けましょう。



あなたの選択が、あなた自身への贈り物になる様に。






宮中の祭祀官である忌部氏の職掌を反映していると考えられている。


祭祀や占いを司る神とされます。


天命を知る時を迎えています。

あなたの才能を最大限に活かす道を選びましょう。


それは、あなたの魂の喜びでもあります。


あなたが迷いを捨てて、ここに集中すれば、思いもよらない才能がより広がることでしょう。


あなたの選択を信頼してください。
布刀玉命は、あなたの強力な味方です。






祀られている神社
太玉命神社(奈良県)
安房神社(千葉県)
大原神社(千葉県)








④のカード
{B7E03B76-8FF5-48DE-AB30-6127CF9A32AA:01}

《天之常立神~あめのとこたちのかみ》








テーマ
個性の発揮・注目される・大舞台






メッセージ
今、あなたは内面においても、外に向かっても、大きく拡大していく時を迎えています。



この宇宙で唯一無二のあなただけのエネルギーを、今すぐ人生の舞台で表現してください。


注目されることへの恐れを手放すのです。



あなた自身が光り輝くことを許可しましょう。






別天神五柱の最後の神様。


あなたの中と外のエネルギーが、肉体内に留まらない勢いを感じ、拡大しています。



あなたしかできないことを自分に許可しましょう。


今まで培ってきたあなただけのエネルギーを拡げていきましょう。


求められているからです。


あなたに与えられた舞台に立ちましょう。
もう、大きな喝采の声が聞こえませんか?








祀られている神社
駒形神社(岩手県)
吉備津彦神社(岡山県)
桜ヶ丘神社(千葉県)






ほほう~、休めと言う神、進めと言う神、のんびりといけと言う神、決めろと言う神流れ星

これは分かれますね~ウインク


さすが、立春桜個々の道が開かれる、ってことですね✨


グレイスは③でございます照れ
天命を知る時、なのかもしれませんラブラブ



本日も心模様にいらして下さり、ありがとうございます拍手



ラブラブラブラブラブラブラブ





「日本の神様カード」
著  大野百合子
監修  三橋健