こんにちは〜

あぴです〜






今日はゴロゴロ(いつもなんですけど…)

なにか楽しいことないかなぁ〜






3月7日からのお話です〜


3月7日 9日目 木

朝目覚めいつものように検査etc.....こなしていると…

見慣れない先生たちが入ってきました🥹

消化器内科の先生たちでした!

何事!!と思ったら肝生検!


サムネイル

明日肝生検やりたいんだけど良いかな?

あぴさんの場合肝臓が肥大してるから

現段階必須な検査ではないんだけど

念の為に…どうする??


肝生検…

サムネイル


サムネイル

また夕方来るからそれまでに

検討しておいて〜!!



この後本当に自分の中で考えまくって

肝生検調べまくって痛いの嫌いだから泣きそうになりながら


コレを断って変な病気だった時が1番嫌だし

断っても次回強制的に生検されるくらいなら…


その後担当医も来て肝生検終わったら

採血以外痛いことしない!!

と言われたので…




あぴてゃ意思が固まった様です🥹




17:00頃…


サムネイル

さて、どうする?


やりますオエーオエーオエー(本当に涙目)

サムネイル


サムネイル

明日12:00に検査ねっニコニコ


もう早く明日が終われと思った瞬間でした昇天



その後に骨髄検査の結果が言い渡され!!

ガンの可能性は無い!との事。

まぁ、要するに骨髄検査に異常は無かった〜ニコニコ



そして病名が段々と分かってきました


    

・成人スチル病

・血球貪食症候群

・リウマチ熱

・膠原病



このどれからしいですびっくり

全部聞き馴染みない…膠原病は少し聞いたことあるけど…




3月8日目 10日目 金

とうとう来ました肝生検ビクビクしながら

ご飯食べたり過ごしています…


そしたら今日の担当はA看護師さん〜やったぁ〜!!

慰めて貰いつつ挑む生検!!!


肝生検も病室で行い。

なんか出血多量になって輸血になる可能性があるから両腕に点滴の管が…検査の度暴れる私なので眠くならない程度の鎮静剤?を流してもらいました(全然暴れました✋😊)


そしていざ!麻酔をし長い針をブスっと麻酔は痛かったけど針を刺してる感覚はあるようなないような…。

肝臓にたどり着いたようでバチンッと音がなりました

私はこのバチンッが痛かったです…その後引っ張られて採取完了!

×3セット行いました魂が抜ける


その後1時間くらい安静にしボーッとしてました🙄



白血球数

800



3月9日 11日目 土

今日は体の痛みと熱に耐えつつボーッと過ごしてたら

ありがたいことに仕事場の子がお見舞いに来てくれ

2ヶ月ぶりの再会を果たし…


死んじゃダメって言い放って帰っていきました

(死ぬなんて言ってないぞっ私)


土曜日は平和に終わりましたふとん1ふとん2ふとん3



白血球数

600



3月10日 12日目 日

そして、今日からまたお引越し!!!笑笑

なんと病院で数少ない高級と言われてる部屋だと思う…

看護師さんから1泊2万円みたいな話をされたような…?


なんと部屋には個室のお風呂、トイレ、キッチン、大型テレビ、小型テレビ、大型ソファ、部屋の広さも私の部屋の2倍以上…

ここひとつで生活出来る…!!!?


広すぎて落ち着かん!!!


元気な私だったら冒険とかするんでしょうけども
体はだるくて関節動かないし体も生検でボロボロ…
なんなら広いあまりに冷蔵庫の距離が遠すぎて…
思うところはただあったけど…請求額だけが怖かった笑い泣き