6年前の2月に最初の化学療法であるECを始めた時、

1回目の投与では髪はほとんど抜けず、

2回目の投与後の洗髪時にザクザクと抜けました。

はっきり言って、恐怖でしたね。

 

いきなり頭が地肌むきだしになり、痛いような感じもありました。

下の方もいきなりごっそりいったので、下着に直接当たる部分がヒリヒリして、

痛くて、軟膏塗ってました。

 

6月にウィークリーパクリを始めた頃は、まだわずかに髪は残っているような

状態でしたが、そのまま徐々に抜け続け、

8月には頭のてっぺんがツルツル光るまでになってました。

 

そして4年半後に2度目の脱毛体験。

 

ハラヴェンはあまり脱毛しないとも言われますが、私の場合は

投与開始1か月半後くらいから抜け始めて、ウィッグが必要になりました。

 

もう自分にはウイッグが必要ないと思い、

ウイッグ関連の物は全て寄付してしまっていたので、

また一から全て買い直しました。

 

髪は4か月間ひたすら抜け続けましたが、その後からはなぜか生え始めています。

 

ただ、ものすごく弱々しい、ふにゃふにゃした毛で、

 

「オラウータンみたいだね音譜

 

なんて次男に言われちゃってえーんあせる

でも悲しいかな、本当にその通りなんですえーんあせる

 

今だいぶ伸びはしたものの、天辺部分とか前髪が増えないので、

やはりどうしてもウィッグが必要です。

 

近所のお買い物には帽子だけ被って行きます。

早く、風をものともせず、地毛で颯爽と出かけられるようになりたいなぁつながるピスケ