こんにちは!!
- 放課後等デイサービス
- 児童発達支援
- 相談事業所
あっぷるtree homeです
今回は、先日の子どもたちのSSTの様子をお伝えしていきたいと思います!
子どもたちの様子↓
本日のSSTは…!
小学生さんは、『キモチ』について
幼児さんは、『プライベートゾーン』について
学びました
SSTとは、
人が社会でほかの人と関わりながら、生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことを指します。
人間は人と出会い、関わっていくうちに無意識に学ぶことが多くありますよね!ゲームのルールを守るとかもそうです。
嬉しいキモチ?
楽しいキモチ?
暗いキモチ?
それぞれ考えて、書き出してくれました。
プライベートゾーンは、最近注目されていて、幼い頃からご家庭で学べるように絵本もどんどん出てきましたよね。
あっぷるでは、実際にイラストにシールを貼って学びましたよ!
今日もお疲れ様
ーーーーーーーーーーーー
詳しくは、下記のLITALICO発達ナビをご覧ください。
・あっぷるtree home大淀中(放課後等デイサービス)
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/158714
・あっぷるtree home大淀中(児童発達支援)
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/158713
・あっぷるtree home神崎川
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/16007
https://www.facebook.com/appletreehome.ooyodo
https://twitter.com/appletreehome_
・LINE
・採用サイト
SNSでも随時情報を発信していきますので、フォロー・いいねをお願い致します。
ーーーーーーーーーーーー
お気軽にお問い合わせくださいね!