こんばんは





昨日は中学校の
体育祭
に行ってきましたよ







ずーっと雨降りお天気が続いたけど



当日は、晴れました



陽射しも強く





暑くて暑くて



見てるだけでも、体力消耗しました

おにぎりは娘ちゃんが作ってくれました
(ブサ可愛なおにぎりちゃんだけど、ご愛嬌だね~)



作ってる途中、ドスン
と大きな地震がありました


先日の水害のあとに、地震

本当に恐いですね

余震もなく、一息する間もなく、家を出て🚗





(学校の敷地内は駐車禁止なので、有料のコインパーキングを確保するため、早く出発です
)


場所取りよりも、こっちが重要

息子くん、16種目のうち7種目に出場しました

徒競走では、まさかまさかの
3位
でした





息子くんは水泳🏊以外は、運動が苦手

走るのは遅いです



本人も、とても嬉しかったみたいです



実はね、体育祭の前日の夜、息子くんが、


と…




何がどうした

もしや、部活でイジメにあってる

嫌がらせか

悪いことばかり考えてしまいました



だって、今まで選手に選ばれたことなかったから~

ハラハラドキドキで心臓が飛び出しそうだったけど(ビリにはならず )
、完走することができました


ついこの間まで、泣き虫くんだったのになぁ…なんて回想してたら、涙腺ウルウル

涙がでちゃいました

ちゃんと成長してるんだなぁ…と、しみじみした一日でした



今日は日中
がパラついたけど、夕方は晴れてきました






今度の土曜日は、娘ちゃんの運動会



どうか晴れますように

我が家から少し離れたところにある、交流センター(っていうのかな?)には約800人、その近くの中学校の武道場には約150人の方々が避難されているそうです。
一日も早く、安心できる生活を送れるようお祈りもうしあげます。








今できることを
コツコツと
積み上げていこう
土台が
しっかりしていれば
きっと
揺らぐことは
ないでしょう?
止まない雨はない
顔を上げて
空を見上げて
明日を夢見て
前に進もう!