こんにちワン 







わかるかなぁ
あんこう
だよ

注文すると、焼いてもらえます


息子くんは、いつものアレ
を注文しましたよ




ハンナさんは、生牡蠣食べられません
娘っちと私はこちら


ABC-MARTで、息子くんのスポーツシューズを買いました

ハンモックで寛いでる息子くん
こんなどら焼きも売ってましたよ

めんたいパークにも、行ってきました

息子くん、今度はめんたいソフト
に挑戦


偏食な娘っちは、ビーフカレーのセット

息子くん、お刺身5点盛り




昨日は、娘っちの希望で、
大洗
へ行ってきました 



どんより
曇り空
だったけど、雨が降らなくてよかったです













昨日はタイミング良く、フェリーが停泊してました

さんふらわぁ号は、大洗~北海道まで運航するのです 

最初に、港前の水産センター
(海産物のお店)に
go go go!



















ハンナさんは、生牡蠣食べられません

息子くんは、
大、大、大好き~

らしいです 






蟹汁
です 


蟹を食べてる時って、無言になるよね~

蟹の出しが効いてて、とっても美味しかったです
満腹満足~





土日曜日に来ると、いつも駐車場が満車なんだけど、平日は閑散としてる大洗のアウトレット


ABC-MARTで、息子くんのスポーツシューズを買いました






こちらは、お写真だけね~





この名前は、スーパーでもよく見かけますね
明太子、大好き~






ハンナさんは
見てるだけ~



美味しかったそうですよ



ちと疲れたので、こちらで一休み ♨️

♨️ 潮騒の湯
天然温泉なんですって


ほぼ貸し切り状態でした









露天風呂
波の音を聞きながら~気持ちいいね
心も身体もリラックス




晩御飯は、施設内にある展望レストランでいただきました

もう夜だから、何も見えな~い


マンゴードリンクが美味しかったって

(カレーはレトルトっぽいかな)





こちらは、ボリュームもあって、満足でした



もうすぐ春休みも終わりです





なんとなく仕事が忙しくて、遠出はできなかった

何度も行ってる大洗

今回は、初めてのところも行けて、楽しかったです







今度は、いつ行けるかなぁ



往復約140kmを運転したので、本日のハンナさん
ゆっくりまったりモードです


皆様も良い週末をお過ごしくださいねん


