トルコのOYA(オヤ)をご存知ですか?
トルコの伝統工芸品です。
紐にレース編みの花がいっぱいついているものです。
それはスカーフをかぶる習慣のトルコ人女性のおしゃれに使うものです。
スカーフの淵にそれをつけて、おしゃれを楽しみます。
むかーし、むか~しのオスマントルコ時代から続いている伝統工芸品です。
その時代の女性はベールで顔を隠し、OYA(オヤ)花の種類で意思を伝えたとか?
例えばうれしいときにはこのかわいい花たちを。
怒っているときは胡椒のモチーフを・・
などなど。
意識伝達手段に使われていたそうです。
おもしろいですね。
14年前にトルコでこれに出逢い、
これは売れるぞ~♥️と思っったことを覚えています。
でも、日本に戻ってそれを見せても反応はありませでした。
だって、ひもだったから。
4、5年前からそのOYA(オヤ)の発想が一変しましたよ。
立派なアクセサリーが確立されました。
わたしはより日本人好みに変えて、みなさんにお届けします^_-☆
少しずつですが、わたしのブランド(エルマ・ドマテス)ができました。
作っている人はそトルコの女性。
それぞれ違います。
かわいくて、彼女の手仕事が伝わって来まよ~♥️
お時間がある方は遊びに来てね~
イベントのお知らせ。
⚫️9/13、14、15、23日
福岡 マリノアシティ ステップ広場にて。
ツキイチマルシェ
⚫️9/16~27日
福岡市高取 スマイルショップにて。
トルコ展