イベントの告知 | エルマドマテスの1日をお伝えします。

エルマドマテスの1日をお伝えします。

30歳を過ぎ、バックパッカーのひとり旅を経験した。
なにが一番大事って?好きなことができること。
毎日に感謝しながら、不満を消化しながら、歳を刻みつつ、その日その日を楽しんでいます。
わたしが感じる日常のブログです。

{9FE92249-CD40-4498-92F8-014FA14A0735:01}



トルコのOYA(オヤ)をご存知ですか?
トルコの伝統工芸品です。

紐にレース編みの花がいっぱいついているものです。

それはスカーフをかぶる習慣のトルコ人女性のおしゃれに使うものです。

スカーフの淵にそれをつけて、おしゃれを楽しみます。

むかーし、むか~しのオスマントルコ時代から続いている伝統工芸品です。

その時代の女性はベールで顔を隠し、OYA(オヤ)花の種類で意思を伝えたとか?

例えばうれしいときにはこのかわいい花たちを。
{77B8F6D9-DAC1-4B33-91F0-20C2DEA2B9C3:01}


怒っているときは胡椒のモチーフを・・
などなど。
{503FC665-C501-4129-B6DF-192593A9A246:01}


意識伝達手段に使われていたそうです。

おもしろいですね。

14年前にトルコでこれに出逢い、
これは売れるぞ~♥️と思っったことを覚えています。

でも、日本に戻ってそれを見せても反応はありませでした。
{94BDA07A-4F28-4671-8D93-9992B25E6A11:01}


だって、ひもだったから。

4、5年前からそのOYA(オヤ)の発想が一変しましたよ。

立派なアクセサリーが確立されました。

{79510A04-6298-4E07-AB8E-D3A9DB33B3A3:01}


わたしはより日本人好みに変えて、みなさんにお届けします^_-☆

{BB60E166-35B2-4982-98E6-B99CA576FB41:01}


少しずつですが、わたしのブランド(エルマ・ドマテス)ができました。
{02EBA434-1852-49AC-8E41-082F722AEA82:01}

これは全て、OYA(オヤ)のピアス。
作っている人はそトルコの女性。
それぞれ違います。

かわいくて、彼女の手仕事が伝わって来まよ~♥️

お時間がある方は遊びに来てね~



イベントのお知らせ。
⚫️9/13、14、15、23日
福岡 マリノアシティ  ステップ広場にて。
ツキイチマルシェ

⚫️9/16~27日
福岡市高取 スマイルショップにて。
トルコ展