3回目カッパドキア12 | エルマドマテスの1日をお伝えします。

エルマドマテスの1日をお伝えします。

30歳を過ぎ、バックパッカーのひとり旅を経験した。
なにが一番大事って?好きなことができること。
毎日に感謝しながら、不満を消化しながら、歳を刻みつつ、その日その日を楽しんでいます。
わたしが感じる日常のブログです。

「ここら辺りはフランス人が3年前からすみ始め、ここもあそこもフランス人が購入した。

photo:01


トルコ人はお金がないから売ってしまったんだ。」


自然のものに人口的な手を加え、ヨーロッパからバカンスに



世界遺産であるカッパドキアへやって来る。


photo:02

それを売ったトルコ人は原始的な生活をやめて


便利な生活へ変わっていく。



既に便利を手に入れた者はそれ以上の自然的遺産を求め富と引き換えにやって来る。


トルコの大事な遺産であるそれが他国のものになっているとは誰が聞いても悲しいことである。


トルコ人を愛するひとり、トルコ人の代弁して


寂しいなー、



声を大にして言いたい。


****************

つづく。




iPhoneからの投稿