矢野顕子さんの推し活の醍醐味の一つは、ライブの場所です。


青山のブルーノート


代官山TSUTAYA本店


八ヶ岳音楽堂


浜離宮ホール


どれも本当に素敵な所でした。更に鎌倉などもありましたが断念。


一番良かったのはやはり八ヶ岳。どっぷりと矢野顕子さんに集中出来ました。


そこで一人、帰りの小海線で、出会いが。矢野顕子さんのネイビーグレーのTシャツはおそろ、年恰好や、付けてるアクセサリー、靴なんかも趣味が似てる。。私は大した人ではないけど、とてもとても素敵な感じの方でした。写真を沢山撮ってるのも似てる〜。


八ヶ岳で泊まった際に誰かお友達出来ると良いね、と、送り出され、正に、正に、そんな方が直ぐ側に居たのですが、お声を掛ける勇気も無く。。しかも、こんなことをやらかしてる最中で。。



娘にこの話をしたら、


Tシャツかぶってたら、相当話しかけるネタにはなったのにね。


そう、そうなんです。。目が何度も合ったし。でも、また,どこかで会えるかしら。朗読会の時もお隣の方に話しかけて頂きました。古参な感じの方でサインの時は矢野顕子さんに認識されてる風で関係者だったのかなぁ。でも連絡先交換までは行かず。


素敵な場所に集まって来るのは、やはりお友達になれたら素敵だなぁと言う方が多い気がする。場所の雰囲気と相待って、気分も高揚してるし。


矢野顕子さんが連れて行ってくれる場所と、出会いと、そして何より描かせてくれる音楽とトーク。


しっかり胸に刻んで、、また、変わらずお元気な彼女に来年会えるように頑張ろうと思うのでしたひらめき