以前、繋がる、と言う話を書きましたが、ある日、旦那さんが、
もう、流石にゴルフを断りきれなくなって来てるから、どこか習いに行かなくちゃ。
と、言いました。地方都市に半月は住んでるのですが、そこで夜にインドアに一年も通っていたけど、中々上手くならないし、先生も嫌だった。とのこと。
そっかー。探しとくよ、誰かに聞いて。
数日後、断捨離をしていたら化粧台の奥から、メモ帳が。ジムの仕事を始めた頃に色々メモして覚えていた時のもの。
懐かしいなぁ。でも、要らないページは破って捨てよう。
と、開いたら、
〇〇ゴルフ
と言うメモが。見学に来たお客さんに凄く良いゴルフの先生がいるから、と、教えて貰ったものをメモったものでした。直ぐに調べてリンクをLINE。
旦那さんも即行動派だから、始める時はサクッと。と言うことで通い始めて今日で四回目。
三回目からドライバーも始めたのですが、この前は中々当たらなかった。が、今回は、何回か良い当たりが出るように。
二人とも腕が振れるのはとても良いことです。やり出したらめちゃくちゃ飛ばし屋になると思いますが、今はそれよりも正確にボールに当てること。
ひたすら、小さく、飛ばさない練習。地味でつまらないけど、コースに出たら一番出来ないと困ること、だそう。
大体良い当たりって先生が見てない時になる、でも流石。
先生、今の見た❓
見てないけど、音で分かりますよ、当たってましたね。
旦那さんはインドアだったから打ってもどこに行ってるのか分からなかったから、今のレッスンめちゃくちゃ楽しい✨とのこと。私はこれが初めてのレッスンだから分からないけど。
早く打ちっぱなしに行っても楽しめるようになりたいなぁ。バッティングセンターと同じで、ドライバーで飛ばすのは、当たると本当に気持ち良いのでした。スコーンって
レッスンの後、先生が動画をコメント付きで沢山送ってくれます。
誰、この太ったおばさん。。
そう、痩せよう、と、思う、何よりのモチベーションにもなるのでした。
ウチから、自転車で15分くらいの所にこんな打ちっぱなしがあったなんて。
そのメモをたまたま見つけなかったら、無かったよなぁ。凄く良い先生だから、一生懸命頑張ろ。
私は恵まれていると本当に思う。お茶もピアノもゴルフも、みーんな凄い良い先生なんだよなぁ。