しばらく、猫ちゃんバナ祭りになると思われます、すみません。



保護猫のミミちゃん、昨日くらいから、会うと


ゴロゴロ


と言ってくれる様になりましたラブ


それは、好きな人に安心してると言う意味だそうです。そして、撫でてひらめきと頭を押しつけたりクネクネして来ます。


が、私はそこまでは、ミミちゃんにそれほど、

まだされてなくて、経験したのは娘と息子。


ママが仕事行く前とかは、相変わらず、超引きこもり。要はご機嫌が良くない時間帯なんです。


で、帰宅した娘が会いに行ったら、


ママ、今ならばミミちゃんゴロゴロ言ってるから一緒に撫でよう。


と、誘ってくれました。しばし彼女の付き添いで撫でさせてくれました。


娘がスマホを取りに行ったら、ミミちゃんは、ゴロゴロをピタッと辞め、じーっとドアを見つめています。で、娘がが帰って来て、ミミちゃん〜と言うと、また、ゴロゴロ言い出しました。


ね、ママが去ってもミミちゃんが同じか、

見て欲しいっ真顔


えっ、めんどくさっ。


と言いながらも実行してくれる娘。


戻るとミミちゃんが見つめてて、

ゴロゴロ言ってます。


ママが居なくなって、ゴロゴロ止まった?


うん、ママが行ったらゴロゴロ止んだ。で、帰って来て今またゴロゴロ言ってる。


本当爆笑爆笑爆笑爆笑 やーんラブ

→何が?


ママ、メンヘラ彼女みたい指差し


確かにひらめきひらめきひらめき