国語係の娘は、学校の百人一首大会のお手伝い。
で、学校公開で、見てきました。日本の教育論は、様々ですが、公立中学校は、実に色々な事をしてくれて義務教育の有り難さを感じます。
百人一首協会の方が来て本格的に詠んで貰うのです。娘は、得意ではありませんが、カルタ大会のノリで楽しんでいました。
今朝の動き
六時過ぎ お兄ちゃんを起こしつつ志望校の英語の過去問を読み聞かせ。
→いやー、相当難しいね、とにかく、速読に慣れるためにこれから毎朝過去問を音読します。こう言うノリは、我が家はこの時期スタート、間に合うのか💧
七時 子供達の学校への送り出し
八時 一瞬仮眠
十時 学校公開は見学へ
11時 お兄ちゃんの塾弁作り
12時 パパ、お兄ちゃんな塾に送迎、私はストレス溜まり気味なのでマツエクサロンへ。
私のストレス発散は美容院に行ったり、マツエクしたりサロンに行くこと。。。
マツエクサロンに行くと凄い爆睡してしまいます。今日は、何か聞かれたのに寝てて、起こされてしまいました。。
やっと午後一息ついていますが、夕方娘と息子の塾の送迎が。
歳の近い子達を産むと、学齢期真っ盛りだとこうやってあっという間に過ぎたらみんな大人になって行くのかな〜。