年頃の娘ちゃんは、自分の鼻の形が気に入らなくて、毎晩お風呂上がりに鼻クリップをしています。
冗談かと思うけど、彼女にとっては必死な気持ちで、お年玉からAmazonで買ってました。
要領の良いお兄ちゃんは、そう言うもの珍しいものをカラスみたいにサッと取り去って使う事が多く、またしてもケンカです。
クリップなんかして、鼻の形が治る訳無いじゃん。
じゃあ、なんでお兄ちゃんは私の盗んでやってるのっ。
そんなことしてないよっ。
水掛け論。数日後、お兄ちゃんもAmazonで買ってました。
そもそも、例えお小遣いとは言え買うのはどうかと思いますが、、、
ママはさ、娘ちゃんの顔、めちゃくちゃ可愛いと思うけど、まー、完璧を目指したいのも分かるし、クリップ効くと思うならばやって見れば良いよ。
ありがとう。
でも、なんでそんな鼻の形なんか気にするの、整形したがり?
→嫌われるよー、妹にさ。。
いや、それは、お腹の腹筋が割れたいからジムに通って頑張るのと、同じ類だよ。
えっ、意味分かんない。
要は、なりたい自分があって、その手段が世間一派的に認められるから、そうなりたい人は軽蔑されないでしょ。
でも、鼻は整形するしか無い、実現するためへの手段に偏見があるから、お兄ちゃんは、差別的な言い方するけど、なりたい自分への望みと言う括りは同じ。
どうしても気になるのならば、良く考えて整形すれば良いよ、いつか。自分の顔が気に入って幸せに生きるのが一番大事よ。まー、その頃には必要無いって思うと思うけどね。あんまり思い詰めないでね〜。
分かった〜 整形なんて怖くてしないし、無い無い!
ママは否定しないよ、鼻くらい良いじゃん、それでハッピーになるならば。でも、ママは要らないと思うよ〜。
ありがとう
えっ、ママ、腹筋割れ目指すのと、鼻の整形同じじゃないでしょ。
いや、同じカテゴリーだよ。
まー、例えれば、うどん。
はっ?
凄い太いほうとうみたいなのから、稲庭うどんまで、色々あるけど、みんな、うどんとしては同じくくり。
さー、こう言うのを何と言うでしょう~。抽象化?
えっ、抽象化じゃなくない?
流石! 受験生が指摘してくるのを待ってたよ、じゃあ何?
他の例えにしてみる、、、
それは、何だっけ?
るいすい?
漢字は?
種類の類に、推理の推。
すい、准、だよ!
違うねっ。
はい、違うー、と、ドヤ顔でスマホを見せる息子君。
ママ、准って、そもそも、すいって読まない。
そーね、でも、なぞらえるって事だから、類推と同義語で、この字を使った言葉があるはずなんだけどな。
見つからないっ。
流石、〇〇高校目指す方は違いますねっ、サーセンでした!
ママ、潔く謝って偉い。でも、無いかなぁ、お兄ちゃんに負けて悔しいよね。
うん、悔しい。。
美容整形をアッサリ許してくれた母に、娘ちゃんは感謝の気持ちで一生懸命類義語探してくれてました。
ママ、今日は、いつものピリピリしたご飯じゃなかった。
そーだね、娘ちゃんの鼻の話のおかげだよ。
あー、こんなマウント取る様になって来て、ちょっとはスイッチ入ってるのかしら。。。
また?その話 早く終わらないかなぁ。ブログのネタもそっちばっかですみませんっ。