息子君の受験もいよいよ。


受験日程が確定した。


優秀なお子さんは、受験日程なんて大した事では無いけど、そこそこ危ない橋やトライ校を頑張る場合は、試験日程はとても大事。中学受験と違ってほとんどの入試が一日しか無い上に、同列の学校は見事にぶつかって来る。


何とか、息子は日程が決まり、一安心。もー、親が出来るのはここまで。


高校浪人をさせない様にすること。


後は本人のプライドと気持ち強さを信じるしか無い。本当にそこに行きたいのか。


想像力がまだまた足りない中3男子なりに、プライドを持って決めたこと。やり切って欲しい。


伸びしろ、相当あるよね。


いや、アイツは伸びしろ、しか、無い。

→旦那さんよりキョロキョロ


確かに、、、


ホッとして昨日は、矢野顕子さんのコンサートに行って来ました。



コンサート会場へ行くのには、こんなイルミネーションが。






60代とは思えないパワフルな演奏。


私は、矢野顕子さんの大ファンだけど、聞きやすいラブソングよりも、彼女の解釈でジャズになって歌われるカヴァーが本当に好き。


今回は、童謡の小さい秋見つけた、を矢野顕子さんが、全く違う解釈でジャズにしていた。鳥肌が立った。


いつまでも、いつまでも、お元気で矢野顕子さんのジャズが聴ける様に。優しくて暖かい弾き語りが聴けますやうに。。。


家に帰ると、


ママ、携帯が無い。鳴らして。


電源が入ってません。


嫌な予感。


朝から、捜索したけど無い。ペアレントコントロールを見たら昨日の午後でアップデートが終わってる💧 と言うことは、外にあると言うこと。Wi-Fiが繋がってない、、、


あのさ、やっと試験日程が確定して、今日、エステとかマツエクとかメンテナンス予約入れてたのにっ。


午前はアップルケアに電話。位置情報を外されていたののに、それでも探せるらしく、試すこと一時間。


からの、塾、近くのラーメン屋さん、図書館、警察に問い合わせ。


テレワークの旦那さんに、もう、エステに行かずに新しい携帯の予約、午後行った方が良いかな、と聞く。


なんで❗️ アイツの失敗なんだから、受験だから携帯なんて無くて、丁度良い、連絡手段として必要ならば一番安いガラケー自腹で、買わせて、連絡取りたい友達とはダサいテキストメールだよ!行っておいで。


正論。私は過干渉になり過ぎている、受験生を大切にし過ぎだわ。


一通りのエステが終わり帰り道。


でもな、スマホが息抜きでお友達とのやり取り出来なくなったら、な。と、また、過干渉が。


帰宅したら息子君。


一通り探したけど無かった、警察に紛失届け出しながら、一応通った道見てこよう。


あ、自転車につけたままかもっ! 


。。。。。


あったー!


私の半日を返して。もー、マジで嫌なんだけど。


娘が、私、男の子いらない、と、最近呟いた。


待って、お兄ちゃん、2年前、いや、もっと最近まで可愛かったのよ、本当に。。。変わるかも知れないしさっ。


ソファでそれを聞いていた息子君。


娘ちゃん、オレみたいになんなよ〜。と、ふんぞり返っている。


こうやって、神様は、子離れをさせてくれるのね、と、思った。