旦那さんがアメリカ出張に旅立ちました。オミクロン株対応の四回目の接種を何とか二週間前に受けられました。私も。
ちなみに、四回目は、私はファイザーにしましたが副反応はゼロ、翌日気怠い感じはありましたが、以前のものとはまるで違います。
周りからの聞き取り調査により、やはりアメリカは皆さん、相当 with コロナらしく、マスクはほとんどしてないそう。
更に二週間前にアメリカ出張に行かれた友人のご主人、11人中、4人が罹患。かなりの確率ですね。
うちには受験生がいます。
暗黙の了解で、帰国しても3日は都内のホテルで待機してから家に帰って来る様にお願いしてるつもりでした。
泊まるホテルはさ、万が一、コロナになったりしたら、差し入れとかする為にも、あそこにしたら?
→自転車で5分の所。
まー、三泊くらいしてくれてから、だと安心だよね。
反応が、薄い。。
夕飯の後。
オレをバイキン扱いしてさっ
コロナになっても帰って来て良いよ、とか、
無いの?
えーっと、受験生がいます。毎週、大事な模試、モリモリ、個人面談とか、色々てんこ盛り。そもそも、こんな時期に外国に行ってほしく無い訳だけど、そこまでは言わないが
でも、今月、受験とかじゃないじゃんっ
はっ
す、拗ねてる〜っ。
ってか、今、コロナになったら大変だよ、周りのみんな二週間は機能停止だもん。
ワクチンも打ったし、、ならない気がするけど
そーなんだっ。そーかもねっ
色々話し合った結果、空港でPCR検査で陰性だったら真っ直ぐお家に帰って来る、で、合意。
でもさ、帰りの飛行機とかで貰ってたら、間に合いませんよね?検査っ。
何なんだろーかっ。受験生の父ってこんなものでしょうかね、私がビビりなのかなぁ。。
私なんて、東京で一人で三泊して来て良いって言われたら喜んで行くんだけどっ❗️
とまぁ、ここで吐き出してみました
旦那さん、新しい職務での挨拶周りです。日本からのお土産、色々気を遣って私が揃えました。喜んで貰えると良いな。そして、何より、新しい沢山の出会いを楽しんで来れると良いな。
旦那さんはアメリカの大学院を出ているので、アメリカ出張の際は、行く先に必ず、、同窓生がいます。時には隣の州から、とか、集まって下さり複数の時も。短い滞在期間だけど、時に朝食だけ、などでも時間を作って会って下さる方々。今回も、例外では無く、しっかり奥様宛にお土産持って行って貰いました
いや、世界の出張先で、必ずいるかも。同窓生。
凄いな、良いな、と、いつも思います。
だから、コロナ以前の時代に戻れて嬉しいのね。
だが、、頼むから、貰って来ないでっ