夏休み明けの模試。。。。結果が返って来ました。


微妙。本人は、夏休みの勉強の成果が出てない、と、それなりに落ち込んでます。


一緒に落ちる: 普通

怒る : 逆ギレ

励ます :  言い方によっては、効果アリ❓


中3男子です。ママはうるさい、が、基本。どーやって話すか、と言うか、響かせるか。


一日、美術館に行って友と沢山語って、とてもリフレッシュしましたラブ


それが良かったのかな。

夕飯を作りながら思いついた。


今回の模試さ、トーナメントじゃないよ。


また、模試の話かっゲローと言う顔。


勝ったら進むってこと?


いや、トーナメントって、負けたら、どうなる?


そこで終わり。


そう、でも、リーグ戦→総当たりなんだよ。それに一回戦、負けたの。次の試合、どうする?


勝ちに行く。


だよね。違う所があるんだよ、今回。負けたのは、K→宿敵の中学。で、次の試合、サッカーならば違う中学、来るよね、でもね、次もKなんだよ。でね、試合のビデオ、全部撮ってる、どうする?


見る。


見てどうする? 次も同じ相手に勝つために。


どこがダメだったか、みんなで考える。


だよね、同じことだよ。リーグ戦、始まったばかり。これから、ずーっと、Kと闘い続けるの。同じ相手に負け続けるか、毎回、試合のビデオ見て、次は引き分けに持って行くか、一点返すか。リーグ戦終わるまで諦めないよね?


おぁ?⤴️

→ 今、中学男子で流行ってる掛け声。オットセイみたいなんだけど、そっか、と言う時などに、歌舞伎の合いの手の様に入れて来る。

バカよね、ま、良い。


受験のその日まで、リーグ戦は続くよ、最後にトータルで、一点だけ上回れば良い。でも、途中で諦めたら、負けだよね。


最後に来るのは、S→地域の最強中学。?

→サッカー少年に相当響いてる指差し


いや、最後まで、Kだよ、同じ相手なの。だから、振り返って、作戦練れば錬るほど、勝てる様になるよね?


負けた試合振り返らないで、

無駄な練習しないよね。

チャンスのコーナーキック毎回、

落としてるのか、

ディフェンスが負けてるのか、

攻めが弱いのか、

キーパー取り替えた方が良いのか、

考えて、練習するよね?


ニヤニヤ。鼻歌歩く


あー、分かりやすっ赤ちゃんぴえん


今日、塾で試合のビデオ見て、次の試合に備えて来いよっ、高いお金払ってるんだから、先生みんな、使えるもの、全部使えよっ。


はいっ。


しっかりやれよ、負けてボーっと

落ちてんじゃねぇっ。


はいっ。


ミッドなんだから、考えてやれよっ。


ミッド? それ、小学生までの言い方、

中学は、サイドハーフって言うんだよ、ママ。


はいっ、すみませんっ。


やっぱ体育会系には、

体育会系特有の話し方があったひらめき


塾の支度をして、

行ってきます、を、しに来ながら、


ママ、〇〇→志望校、はさ、どこだと思う?


うーん。T?→地域の強いクラブチーム。


いや、ブラジルっ。


や、そこまでじゃないっ、勝てるよっ。気持ちで、

負けてんじゃねーよっ。


あいっびっくりマーク


サッカー少年、上機嫌で行きました看板持ち 


中々良い例えだな、これから、

全部サッカーに、置き換えよう、

飽きたって言われるまで指差し