先日、六本木ミッドタウンに行った際に、オフィス棟があって、テナントリストがあり、そのビルにどんな会社が入っているのか、見ることが出来ました。
ふと、ミッドタウンが建った頃、私が新卒で入った会社、を吸収合併した会社、が、テナントで入ってました。まだまだ知り合いの人達が働いていたはずなので、行くたびに連絡しようかなぁ、でも、面倒臭いなぁ、と、思っていました。
確か、まだ、一人だけ、同期入社で年賀状やり取りしている人が居て、メールもあるから、連絡してみようかな、ランチに降りて来ない?って。ダメ元で。
念のため、会社名を見ていきます。
無い。
うーん、二回見ても無い。じゃ、念のため英語名でも。
やっぱ無い、移転したんだ、どこかに。
そーだよな、息子が赤ちゃんの頃に来てた頃に確かテナントで入ってるって聞いたから、15年前だよ。
でも、もう一体、何年ここに来て通り過ぎてるのか、分からないけど、初めて、連絡してみようと思ったのが、今。
会えるタイミングって、そう言うものなんだよなー、と思う。で、じゃあ、わざわざ連絡取って、会いに行くかって言うと、そこまでじゃない。
ちと、早いが、年賀状に書く一言が決まった。
今は、オフィスはどの辺〜❓ ミッドタウンから引越したの?
でも、そのくらいの細い繋がり方、私は、結構好きです。