私の好きなブロガーさんが、ビジネス目的のフォローや良いね、で疲れてしまったので、全て閉じます、と、書かれていました。私もフォロー申請が来て、フォローバックし返さないと、外されたりしたこともあったりして、確かに面倒臭いな、と、思ったこともありました。


確かに、ここは、ビジネスツールとして、秀逸な部分があるのでしょう、無料ですっての使わせて貰っている分、色んな人に遭遇しますよね。。


一方で、私みたいに、完全自己満足、家族への遺書的に日記を書いている方や、色んな日々の細々のショットしたテキストや、素敵なポエムや、回顧録、報告ブログ、特に婚活の方はめちゃくちゃ面白いっ🤣 など、などさまざまなですね。


アメブロは、IDを複数持つことが出来るから、複数のアカウントで書くってのも、アリですよね。


テーマや、キャラ、書く目的は人は実は一つでは無いから。


話は逸れてしまいましたが、私はそのブロガーさんの見せて下さる世界が好きなので、引き続き拝読しようと思ってます。


でも、良いねや、フォロー、PVって要素は、本来の好きなことを書く、目的よりも、作業に忙殺されてしまう事に繋がり兼ねないってのもとても良く分かります。お疲れ様でございました😭


私は、この他にも違うアカウントで書いてたりするから、それぞれをあまり気にしてませんが、そうやって目的や書きたい事に合わせてアカウントを持つことで、


今、書きたいこと


だけに、集中出来るのかな、と言う気もします。


ちなみに、このブログは、テーマや内容に一貫性が無く、私の思いついたこと系だから、話題が飛びまくりですね、なのに、いつも良いね、とか、コメントとか、本当にありがとうございます😊


ちなみに、アカウントをアクティブにしたい場合、下ネタとかって手っ取り早くて、凄い簡単に思えますが、これも、やはり書いてる方の文章力がとても問われる分野だなあって、いつも思います。