板摺りきゅうりの細さが中々極まって来ました。

ご飯は、白胡麻に、昆布です。


昆布は、無くなると北海道から送って下さるおばあちゃんが😭 他のものは食べられません。凄い栄養なんですよね、これだけで。



リクエストにより、生姜焼き。

出汁酢で、少し揉んだ後に片栗粉をまぶして焼きます。そのあと、出汁醤油を絡めて、生姜、仕上げにハチミツ。かなり甘いです。


ポテトフライは、一軍。じゃがいもを切り立てで、オリーブオイルで、揚げます。ピンクソルトで味付け。


小松菜のおひたしは、数日使えます。



この夏、お弁当マッスル鍛えられて来た。いよいよ、来週から、2食持たせる日が出て来るけど、頑張ろ。


もー、ご飯も、おかずもぎっしり詰めても綺麗に食べて来ます。


紆余曲折して、志望校が決まり、本屋に行くと問題集の所に直行したり、お風呂に地図や年表を貼って欲しい、とか、色々スイッチ入って来ました。


今日から、模試の連続。夏休みの勉強の結果が出ると良いなぁ。昨日の夜も過去問を遅くまでやってました。


ここからの模試の結果で、私立は、併願入学の確約を貰えたりする所があるので、学校の試験並みに、緊張してるみたい。


色んな人な応援してくれてるよ、頑張れ。