頂いたコメントのやり取りから、ふと

思い出したので、、、

→コメント、ありがとうございます😊


アメリカに住んでた頃の知り合いの方が、結婚するので、と、連絡をくれました。


あちらの方は、プロポーズ、すっごい派手と言うか、めちゃくちゃ準備しますよね。やや、テンション高めの婚約報告メール、、、うんうん、しかと、拝読っ。


鳥が大好きな彼女さんの事を考えたらしい。で

鳥の中でも、タカ🦅が、大好きな彼女のために、タカを操る?訓練を受ける事、半年とか?


でもって、大自然のカヌーの上か何かで、その、タカが、ダイヤモンドの婚約指環を掴んで持って来た、来させた、らしい。。


これ、言葉にして改めて、書いてみると、

凄いリスク。


タカの気が変わって、どこか行ったら。


タカが、途中で、指環、落としたら。


タカが、恐らく水中に浮かんでいるカヌーの上にいる、彼氏さんの腕にとまるのよね、、、凄いピンポイント。


それを、やってのけた彼氏さんも凄いし、

そんなプロポーズ受けた彼女も幸せもの。


形式的だとは思うけど、カリフォルニア州での結婚式の招待状を頂いたから、タカのモチーフを染め抜いた風呂敷を特注して、丁寧なお断りと共に贈った。ケーキカットの時のナイフに巻いて、お披露目して下さったそう。ありがとう😊 リクエストにより日本製の湯沸かしポットも。秋葉原とか行くと、あっちでも使えるのが売ってるのよね。


で、来たウェディング写真。


アメリカ人の方達って、体型維持がとても難しい食生活なんですよね。私達が知り合った頃は、


ちょっと小太り


で、とても、グルメなお二人。


もーね、直球で行くと、二人とも、、、


百貫デブ不安


になってて泣き笑い、写真見た時に、お、面影くらいしかっ。真っ直ぐに、ショックで〜悲しい


凄いプロポーズしたんだよねっ、、、

からの、折角の結婚式なんだから、

頭脳明晰パワーカップルなんだから、

ダイエット出来なかったのかなぁ。


ロマンチックなプロポーズへ向けての、タカの訓練よりか、ダイエットの方がお嫁さん嬉しかったりしてキョロキョロキョロキョロキョロキョロ 彼氏が痩せたら彼女も痩せるよね。。ダイヤモンドを失うリスクも低ければ、健康にも良いし、、、


と、感じの悪い日本のおばさんは思ったのでした。更に、、カップラーメンとかに重宝する湯沸かしポットなんてプレゼントしなきゃ良かったよ真顔