仕事での飲み会が二週間後に開かれるのですが、、、本当ならば行くべきですよね。。普段、中々ゆっくり話せない方達との交流は大事。
ただ、やはり、
まだ早い感
が否めない。お酒が入ると盛り上がるし、楽しい人達だからこそ、怖い、、しかも外人、、マスク飲みなんて無理だよね。。差別してる訳では無くて、ですっ。
三月頭。コロナで、学級閉鎖になってしまった娘のクラス。コロナで卒業式を逃してしまった子供のお姉ちゃん。別れを噛み締める、とか、中々出来ないのは、どこかで
あー、やっと辿り着いた〜
感があったから。今回の飲み会だってタイミング的に子供達が新しいクラスで、馴染み始める頃であり、、ってか、家族全員が一週間ブロックされても良い時期なんて、実は年末年始くらい?
と、思うと、とても、とても、マスクを外して、二桁の人数の集まりに、お酒を飲みに、、なんて行けないっ まだまだ。。
これがどこまで続くのだろうか。。治療薬が出回るまでかなぁ。。
そう、思いたい、です。
もちろん経済は回さないといけないし、人との交流も復活させなければいけない。なのに、あまりにも長く引きこもりになった私は、中々、気持ちが切り替えられないなぁ