ザコオツ、と、読むらしいです。
中二男子の息子君。明日は体育で持久走。
一応、サッカー少年の息子は、
常連リレー選手であり、
オレ、足速いし、でも、いや、別に。
的な、カッコ付けなんだろう。
ちなみに、自称、陽キャらしいですが。
ママ、明日の朝は消化の良いものにして。昨年、オレ、Lに、ずっと後ろにつけられてて、気が付かなくて、最後に一気に抜かれたんだよ。
で、終わった時に、
R→息子、雑魚乙っ。
って言われて。
えっ、何て言った?
だから、雑魚 乙
漢字の意味まで聞いたケド分からない。こーなって来るともはや外国語。意味を真っ直ぐ聞く。
ま、ドンマイって意味だよ。
なるほどっ。じゃあなんで、
その場面でLが言うの?感じ悪くない?
オレが短距離とかで速いから、
勝った、って意味じゃね?
そーか。言われて悔しい系? で、何て返したの?
まーね。無視した。
ちなみに大の仲良し君です。
他にさ、どんな時に使うの?
えーっ。サッカー上手い人が、変な方に間違えて蹴ったりした時とか、かな。
なる、ディスり入ってるのね。
まー、そう。
で、ママ、
ザコ⤴️オツ➡️、
じゃなくて、
ザコオツ⤵️ だから。
と、発音を直された。。
ガチで外国語やないかいっ。
そーなんだ、じゃあさ、ママの職場の外国人の人に、イマドキ日本語教えてあげてるから、教えてあげよっ。ドSとか、ドMとか〜 みたいにっ。
えっ、ダメだよ、良く知らない人に使ったら失礼だよ、中の良い同士で言うんだよっ。
ここでコマーシャル✨
これは箱根のお寺の新年飾り。本当に綺麗でしたっ。
でと、、、話戻り、、
母は、どこまで行っても、
的を得られなかった会話でした。
日々、勉強。ドンマイ。
あっ、でも、息子が、私に、雑魚乙って言って来たら、そりゃ、母ちゃん、叩き出すわよっ