究極の二択、と言っては失礼ですが、、、
私は、Amazon派です。楽天さんもとても良い商品を販売されてるし、ここのブログのリンクは圧倒的に楽天。
でもって、皆さん丁寧にレポされてるから飛んで買いに行きたいケド、
どーしてか、私、、入れないことが多い。
相性の問題なのかっ。パスワード再発行とか、やってるうちに、時間が無くなったり。
Amazonは、何故か入りっぱなしで買えるし、一発クリックもあれば、ワードローブで、返品も出来る。
子供の靴なんか、サイズと色違い何足か頼み、家で履いてみて、合うやつだけを返せる。これ、本当に助かってる、といつも思う。本人を連れて買い物に行く暇が無いから。
忙しいママの強い味方ですよね。
楽天さんは、個人商店さんが多いから、そう言うサービスは厳しそう、でも、きっとオリジナルの良いもの沢山やってるだろうに。
今年は、やらず嫌いにならず、
楽天デビューも頑張ってみよ。
が、どーして私はいつもすんなり入れないのかなぁ
ちなみに、トリビア的な話ですが、Amazonのワンクリック、アメリカで始めた時には、所謂、
押し売り
→と言うか、簡単に買わせようとさせ過ぎてる?
か、どーか、と言う、法的大論争の末、また、この方式の特許を守ることに、Amazonは相当苦労された、と言う話をアメリカにいる時に知りました。
画期的なもの、の、影には必ず、物凄い努力が隠れているんだなぁって、思った次第です。
コロナが爆発的に増えて来ましたね。
皆様、どうぞお気を付けて✨