歩いて数分の家にいらっしゃる、娘の絵の先生から、今年、クリスマスキャロルを歌って、近所のおうちを周る企画があるので、参加しませんか、とお誘いを頂きました。


コロナで寂しかった昨年、まだまだ、不安な今年のクリスマス。でも、先生の知り合いの子供達とお母さん達、ご近所の賛同して下さった方でするそう。


宗教絡みでは無いし、玄関先で聴いてくれて、拍手とかしてくれるお家を探して下さい、、とのこと。


なんか、本当のクリスマスっぽい。


クリスマスは、本当はこう言うもの、、だと思う。


恋人達のディナーとか、それも素敵なんだけど、もっと、みんなが暖かい気持ちになれるのが、本当のクリスマス。街のイルミネーションや、プレゼントも、なんか違う。もちろん綺麗なんだけど、冬の風物詩、として楽しむ気持ちだけ。


本当のクリスマスの意義、とか、が、どーしても、気になってしまうキョロキョロ

私はクリスチャンでは無いんだけど。。


所謂、年末助け合い?

→もう、ないのかなぁ。


的なのが、私には近いのかなぁ。


私は、、日本のクリスマスって、なんか、しっくり来ないなって、毎年思うんだけど、今年のクリスマスは楽しみになりました爆笑


キャロルの聖歌隊に参加するかは、ちょっと考えるとして、とりあえず、お手伝いすることになりましたっ🌟


おしっ、玄関先の木に久しぶりにキラキラ付けるぞっ❗️

→やるのは私じゃ無いけどね爆笑