コロナが空けて、サッカーママと、三人で飲みに行って来ました〜✨
喉が痛い。。死ぬほど笑って大声だったのよね。
→個室、全員ワクチン済み、マスク飲食です
気心の知れた大好きな人と二人でゆっくり会うってのも好きだけど、私は普段、割と、三人でつるむことが多いのかな、と、気が付きました。
あくまでも、一般論として、、、
二人はガッツリ親密に話せるけど、ちょっと行き詰まる、時がある
四人は、どちらかと言うと、気が合う同士で二つに別れる、後四人は四人席だと、狭いですよね
三人と言えば、、、
始めに、普通に一人の男性へ二人の女性がバッティングしてしまって、じゃあ、
二人と結婚しよっかな
となったらしい。でもって、その、二人も、
そーね、やってみる?
となったそう
ま、良くある友達以上恋人未満的なドリカム状態なら、あるあるだけど、、
夫婦がぁぁぁ や、でも、、
意外と旦那さんへの何とも言えない微妙な
不満を、
「超」
分かり合えたりして、良いのかもっ。
で、その方は、しばらくして離婚したシングルマザーの方を、もう一人奥様に迎える。その方と連れ子さんと元々の二人の奥様のお子さん達と全員で暮らしてるそう。
すげーな
と、思いつつ、、、
一般的なルールや概念、と言われている
ことに、囚われないで生きること、
から、もたらされる稀有な自由を
謳歌されているのかな。
と、同じくらいの色んな差別や
理不尽な目にも遭われてる、
だろうが、、、
きっとそう言う方達って、
それさえも人生の経験値、と、
してしまうのかも知れない。。
と思いました。
ちなみに逆バージョン、
奥さん一人に旦那さん、二人とか三人。
ってなってしまうのは、私だけでしょうかっ
人によるのかな〜。家事とか色んなこと凄くやってくれる旦那さん二人とかならば、アリなんだろーか。
や、でも、どんな人達、とか、関係無く、わちゃわちゃ感、ハンパ無いっ。大きい男物二人分の洗濯もの、とか、朝ごはん、、和食派、洋食派とか、言われたり。んー、異次元
ってか、立ってる土俵が違うから、そもそも比べられませんね。ははっ
でも、もーし、実現されてる方居たら、マジで憧れと尊敬しかないっすね〜
話は相当逸れましたが、色んなこと一緒に楽しむ行動体としては、私は三人って、中々、心地良いなって思ったのでした〜✨