
専門用語では、ブツ撮り?って言うのでしょうか、お料理って写真が難しいっ。
繰り返しますが、家事が嫌いな私。料理も基本、嫌です。
まず、分量を測るのが面倒くさい。そして、言われた通りの手順を踏むのも、更に嫌い
もう、自分のブログだから言いたい放題
でも、オリジナルレシピを考えるのは
好きなんです
これは、大根とシーチキンのマヨネーズサラダって、あるある、な、組み合わせ、を、冬大根は辛いから、煮物に。
1、一本分、ダカダカと切って、鏑木剥き。気が向いたら、十字包丁?を入れます。
2、炊飯器の端に残っているご飯粒を少し入れて、強火で下煮。これは、本当は米の研ぎ汁で下煮、が正解ですが、私はいつも炊飯器洗いがてら、こびりついたお米をリサイクル✨ だって、無洗米だから、お米研がないんです
3、下煮した大根を圧力鍋に軽く洗って入れ直し、シーチキン缶とナンプラーを適量入れて圧をかけて10分。この時、煮汁は多めに欲しいから水多めに
4、蓋を開けて、メープルシロップと、お好みの味になる様に、ナンプラーを足して煮詰める
写真に撮ると色が地味だなぁ でも、一風変わった煮物になりました。子供達にも好評でした。シーチキンとナンプラー、メープルシロップが合います
コツは、甘味を入れてから蓋を開けて煮詰めること。何かツヤが出る気がしますっ。根拠は無いのよ〜