おはようございます
繁忙期のためいつもより2本早い電車に乗りました。がんばります
さて、引っ越し、幼稚園への転園で生活が大きく変わったので、久々に記録したいと思います
4歳とアラフォーワーママの1日
6時 起床
6時半 着替え以外の身支度完了
7時 娘のお弁当作り、朝食準備完了
7時15分 娘起床
7時50分 私、いってきます
娘はパパと登園なのであとはパパにお任せ
16時 お仕事終わり!!
ここから本番!ダッシュ!!
17時 娘のお迎え
17時45分 帰宅→お風呂直行
18時15分 お勉強タイム(小受対策)
18時半 娘テレビタイム
19時前 夜ご飯
19時半 娘と2人で遊ぶ
20時15分 娘、就寝
寝息が聞こえたら静かに起きて、残っている諸々の家事を片付けます!!
21時〜おひとり様タイム
かなりざっくりですが、こんな感じです
引っ越して変わったんです…
ものすごく変わりました。
毎日ヒーヒーです
そして、最初は給食にしてたのですが、娘のお弁当が良い!の希望で今は週3お弁当生活
本日のお弁当
プラスいちごと栗のデザート付きです
どうです?みなさん、安心するでしょう?
このなんとも映えないお弁当
このレベルなら15分で作れるようになりましたわもっと可愛くしてあげたい…という気持ちはありますが、無理です
毎回完食してくれるので、美味しいと信じていつも詰めています
あと、本当はもう少し早く夜ご飯食べたいのですが、これが限界…
小受対策のペーパーも朝やりたいけれど、できずに夜になってしまいます…
寝る時間は圧倒的に早くなり、早いと20時、遅くとも20時半にはぐっすり眠るようになりました
毎日約11時間寝ております!!
お!会社に着きました!
今日も1日頑張りますいってまいります