おはようございます
少し前からちょっぴり悩んでいること…
もしや…
我が娘…
お外遊びの時間が長すぎる

娘はおそらく体を動かすことが好き

公園に着いて「遊ぼう〜♫」と言いながらベビーカーから降ろすと一目散に好きな遊具へ駆けていきます

そして、私が楽なんです、お外の方が。
最近手が届く範囲も増えたので、前とは違う意味で目が離せない

だから、お外遊びに甘えてる気がして…。
もっとおうちで向き合って遊ぶ時間も増やした方がいいかなって…
とは言え、1歳児と向き合えるわけないか…いや、そんな考え方がそもそも間違っているのか…いや、別に向き合ってないわけじゃないけどお家で2人きりだと「これでいいのか??」って思っちゃう…いや…っと無限ループ。面倒くさい性格!!笑
ということで、少し前からおうち遊び強化週間と題して色々頑張っております

その1つがお絵描き





キッズテーブル等はまだ買ってないのでストッケでやってみましたがなかなか良かったです

幼児教室ではベビーコロールを使っているのですが、最近しっくり来ないようでお教室でも描きたがらなくて…

あ、もちろん筆箱から出したペンは危ないのでナチュラルに取り上げました笑。
「お絵描き」なんていつになったらできるのかなぁ〜と思っていたあの頃。
いやはや、子供の成長恐るべしです

とは言え、やっぱり飽きてくると床に落としたりするのですぐ次の遊びに移りました

あ、床についた赤いクレヨンはウェットティッシュでさっと落ちました
水で落ちるタイプにして良かったです


つい新しい遊びの時って「こうやってやるんだよーー」ってなんとかやらせたくなっちゃうけど、サクッと次の遊びに移る方が娘には合っている…気がする…たぶん…きっと…(自信ない笑)
数分でもおうち遊びのバリエーションが増えて嬉しい限り。
お絵描き以外にもいくつか娘にとって当たりの遊びが見つかったのでまた記録したいな

では、今日は朝から娘の健診があります

お昼は久しぶりにピクニックしたかったけど雨ですね…とほほ。
今日も楽しい1日になりますように











今本気で購入を検討してるキッズデスク

場所取るなぁ〜…と思いつつ小学校前まで使えると思うと欲しい。1番下のグレーが最有力候補です
使ってる方いらっしゃいますか

