甥っ子結婚式の引出物 | 低出生体重児の息子と40代母

低出生体重児の息子と40代母

38歳で再婚。
41歳で高齢出産をしました。
2021年1月36週6日で生まれた息子は約1700gの低出生体重児でした。
生後41日で退院。元気に育っています。

こんにちは。訪問ありがとうございます。

低出生体重で生まれた息子や、日々のことを綴っています。

38歳で再婚。
41歳で高齢出産をしました。
令和3年1月36週6日で生まれた息子は約1700gの低出生体重児。
生後41日NICU を退院しました。

 甥っ子の結婚式の引出物はカード式のカタログギフト。

カードにアクセス情報が記載してあって、オンラインでカタログを見る?という初めてのタイプでした。


我が家は特に遠方からだったし、カードタイプだと荷物にならずにいいですね口笛


で、我が家が選んだのは

小さい子向けのひらがなや絵入りの地球儀。
軽くて息子でも持ち歩けて良かったです。
引菓子、縁起物も選びました。

息子が行った唯一の海外グアムや、夫の出張先の国々の名前が出るので、ここだよーと話しました。


でも、「桃太郎くん(仮)が住んでる国はどこ?」と聞くと中国さしてました笑ニヤニヤ


表面がすぐ汚れそうな紙っぽい素材ですが、ひらがなやイラストが入っているので、小さいうちに雑に扱う用と割り切っています。

 

日本地図と世界地図の絵本を持っていて、時々持ってきて読んでーと言っています。

どこまで分かってるか微妙だけど、最近やたら「富士山登ろう」とか富士山富士山言ってます。何ブーム?