こんばんは☆花木です( ´ ▽ ` )ノ
今日は、夜の時間に投稿です



皆さんは、何時頃眠りにつきますか?(^_^)
花木は、まだ22時だというのに眠いです。笑
今日ですね、レッスン中にこんなことをホワイトボードに書いてみました




ストロークを打つにあたって打ち方だけではなくポジショニングやその時にあった対応の仕方で安定感が変わっていきます。
特に1番安定感のポジショニングは、コートの
ダブルスとサイドラインとベースラインが交わる端です。
端に立てば立つほどコートは広く見え安定度が上がっていきます。
立ち位置が変わるだけで安定度は変わってくるんですよね



皆さん、ダブルスを行う際は打ち終わった後にコートの端に戻ってみて下さいね( ´ ▽ ` )ノ※ちなみにストロークのポジションですよ~
では☆