びわっちさんぽ
このブログは、わたしが気になって、わたしが“実際に”行ってみて
わたしが嬉しかったな、楽しかったな、好きだな、美味しかったな、心地よかったな…
そんなことを“本当に”感じた場所やものなどをアルバムがわりに記しています。
もし気になったものがあって、それについて詳しい説明が必要な方がいらっしゃいましたら、上手素敵にまとめておられる方がたくさんいらっしゃるので、ぜひそちらをご覧くださいね
わたしが嬉しかったな、楽しかったな、好きだな、美味しかったな、心地よかったな…
そんなことを“本当に”感じた場所やものなどをアルバムがわりに記しています。
もし気になったものがあって、それについて詳しい説明が必要な方がいらっしゃいましたら、上手素敵にまとめておられる方がたくさんいらっしゃるので、ぜひそちらをご覧くださいね
福岡県糸島市の二見ヶ浦 夫婦岩は
櫻井神社の宇良宮として祀られている御神体です。
大注連縄の掛け替えは
春の大潮の時期の恒例行事ですが
新型コロナウイルス感染拡大の影響で
3年ぶりとなりました。
2022年5月1日
約60名の氏子さん達が
長さ30メートル、重さ1トンの大注連縄を掛け替えました。