びわっちさんぽ
このブログは、わたしが気になって、わたしが“実際に”行ってみて
わたしが嬉しかったな、楽しかったな、好きだな、美味しかったな、心地よかったな…
そんなことを“本当に”感じた場所やものなどをアルバムがわりに記しています。

もし気になったものがあって、それについて詳しい説明が必要な方がいらっしゃいましたら、上手素敵にまとめておられる方がたくさんいらっしゃるので、ぜひそちらをご覧くださいね

 

 

 

 

 

 
 
 
前日に前を通ったら、まだまだ工事していたので

「間に合うのか何?!」と心配していましたが

 

 

 

 

 
 
2021年10月29日 11時 OPEN!!
 
あの「またいちの塩」の新しいブランド「おしのちいたま」
 
塩そばのお店です。
 
 
 
 
 
おしのちいたまってなんだろ?と思ったら…
 
逆さに読むと「またいちの塩」なんですね(笑)
 
 
 
 
 
 
糸島の玄関口であるJR筑前前原駅から徒歩3分くらいの場所で
 
長いあいだ借り手のないまま放置されていた古民家を改装してできた店舗です。
 
 
 
 
 
 
木のぬくもりと、燦々と光が降り注ぐ明るい店内
 
 
 



5月から7月に行っていたクラウドファンディングに参加したので
 
リターン品の食事券を利用しました。
 
 
 
 
 
 
福岡のラーメン=とんこつというイメージがありますが
 
最近は、塩や醤油が増えてますよね。






 
 
まず、鶏ガラ、魚、野菜のお出しの透き通った塩スープを
 
次に、味たまご、チャーシュー、あげごぼうなどの具材を加え
 
最後に、追い塩していただきました。
 
 
 
 
 
 
替え玉は無料。写真はあえそば(+300円 野菜は季節で変わるそうです)
 
 
 
 
 
 
おしのちいたま
福岡県糸島市前原西1-6-22
092-330-8732
11:00~17:00
定休日:毎週木曜日
 

 

びわっち

2017年〜福岡県糸島市在住(長崎県長崎市出身)

アラフィフ/ひとり娘は東京で社会人/ソロ活女子

元FM長崎アナウンサー / 現在:Mother Tree主宰

やることではなく、やらないことを増やしたことで、人生が大きく変わりました。好きな場所で好きなものに囲まれ、穏やかにのんびり暮らしています。

やらないことを増やすには“勇気”が必要です。

そんなとき、“心の仕組み”の学びが活きました。

個人セッション(カウンセリング・コーチング・コンサル)や講座・イベントなどを通して、3,000名を超える(2014年〜2021年10月時点)クライアントのネガティブ思考をポジティブ思考に変換し「現在(いま)を生きる」サポート、持って生まれた才能や可能性の開花をサポートを行う。
カラーセラピー関連の講座は400名が受講(2013年7月〜2021年8月時点)

著書「未来のわたしを思い出す」

【MotherTree 公式HP】http://mt-seminar.com/
【毎日21時配信】愛される心をつくる365の質問
【販売中】ドラマで学ぶ悩みの解決方法「動画講座」 / 
               itoshima breakthrough bottle
【開催中】糸島Reframing Cafe / 韓ドラ沼落ち女子の会 / お取り寄せの会
 詳細  https://profu.link/u/biwacchi

メルマガ登録




フォローしてね