【びわっちさんぽ】このブログは、わたしが気になって、わたしが行ってみて、
わたしが嬉しかったな、楽しかったな、好きだな、美味しかったな、心地よかったな…そんなことを感じた場所やものなどをアルバムがわりに記しています。

もし、気になったものがあって、それについて詳しい説明が必要な方がいらっしゃいましたら、素敵に上手にまとめておられる方がたくさんいらっしゃるので、
ぜひそちらをご覧くださいね。 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

 

 




50mほどの鏡岳山頂に

階段はおよそ320段

 

壱岐に住んでいた信心深い夫婦が、

豊前の彦山権現(福岡県添田町)までへお参りに行っていたそう。

しかし歳をとって参拝が難しくなってきたとき、権現さまが夢に出てきて、
「壱岐の『初瀬の岩脈』に鏡をかけておくので、神殿を建ててお参りするように」と告げられる。

翌朝、光り輝く鏡が小枝に掛かっていて、それを祀ったので「鏡岳神社」と呼ばれるようになった。

 

 

 

 

左側には初瀬の岩脈(はぜのがんみゃく)の断崖

 

 

 

鏡岳神社
長崎県壱岐市郷ノ浦町初山東触1587番地

 

御祭神

正哉吾勝勝速日天忍穂耳名(まさかつあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)

伊弉諾命(いざなぎのみこと)

伊弉册命(いざなみのみこと)

 

 

 

 


愛される“心”のつくりかた
ブレイクスルー占いーBAERU URANAIー